宮城までの片道切符。通行止め迂回ルート。牡鹿半島を目指して。非推奨ツーリング

PVアクセスランキング にほんブログ村

いわき湯本IC⇒県14で内陸側へ⇒県14⇒県134左折⇒県105右折⇒国289、国349北上⇒国349がコロコロ名前が変わるけどとにかく北上⇒川俣町辺りで県12右折⇒道の駅 いいたて村⇒県266で海沿いへ出る⇒海に出たら県74、県38、県10で北上⇒国45⇒石ノ森萬画館

ツーリングプラン解説

いわき湯本IC

高速でバビューンです。

県14で内陸側へ⇒県14⇒県134左折⇒県105右折⇒国289、国349北上⇒国349がコロコロ名前が変わるけどとにかく北上⇒川俣町辺りで県12右折⇒道の駅 いいたて村

原発事故の影響で通れないところが多数なので山の中を通って迂回です。この山の中は楽しいです。

県266で海沿いへ出る⇒海に出たら県74、県38、県10で北上⇒国45⇒石ノ森萬画館

海沿いは全く楽しくありません。

まとめ

津波を受け止めるエリアに作られた駐車場

めちゃくちゃ寂しい


このルートはまったく楽しくありません。原発事故の迂回の参考資料としてください。


個人的な考えですが、震災の影響が大きすぎて宮城沿岸は全く楽しくありません。別記事にしますが、震災の傷跡、復興しつつある街などを見ると「お遊びでツーリングに来ちゃってる自分」に嫌気がさしてきます。

観光地に行くことによって復興の手助けができるという考え方もありますが、誤解を恐れずに言うと「震災の記憶がある人は宮城、岩手沿岸には遊びに行かない方がいい」と思いました。

震災で流されたと思われる街は道の全てが新しいです。非常にきれいな道ですが、走っているとどんどんつらくなってきます。

なるべく鈍感に、シンプルに生きている僕ですら結構なダメージです。



他のルートは>>>こちら
まだ運転が不安な方はこちら読んでからどうぞ>>>こちら
okoblo流ルートの出し方は>>>こちら
快適ツーリングの装備達はこちらのカテゴリから>>>こちら
快適にツーリングをするヒント達は>>>こちら







僕にロッコルを履かせて!


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA