嫌悪していたブログというものを始めてからの意外な3つの変化
バイクに乗れなくてもイライラしない
この記事に辿り着いた方は
・趣味特化ブログを始めようと思っている
・ブログを続けられるか不安
・ブログをするとどんな変化があるの?
という方ではないでしょうか。SNSが大嫌いな僕が、副業としてブログに目をつけて日々コツコツを記事を書いているわけですが、予想外の効果があったので記事にします。
記憶の引き出しが開く
16年間、自分のもの、財産として貯めてきた趣味の情報をコツコツ発信しているのですが、例えば「バイク遍歴」の記事を書くときに「そーいえばあのバイクこんなんだったな」「あいつとあんなことしたな、あいつ元気かな」とか細かく書きとキリがないのですが「長いこと開けられることのなかった記憶の引き出し」がバンバン開いて止まらなくなることがあります。
その引き出しを通じてバイクには直接関係ないけれども、紐付けされている些細な記憶も同時に蘇ってきます。自分はこんなことをこんな人としてきて、こんなことを感じて現在に至るのか・・・などと感慨深く思ったりします。
今までは過去を振り返ってどうこうということがない人間だったので貴重な経験をさせてもらっているなと感じています。
バイクに乗れなくてもイライラしない
一番良かったのが「梅雨の時期にイライラしない」です。
バイクジャンキーの僕は毎年梅雨の時期はイライラしていました。バイクに乗ることができないイライラストレスを抱えて過ごしていました。梅雨時期に大嫌いな仕事が毎年あるのも相乗効果でありましたが。
ちょうど梅雨入りくらいの時期にこのブログを始めましたが、なかなかどーして今年はイライラしません。バイクには勿論乗りたいですがイライラ度合いが例年の比ではありません。
ブログの記事を書くことで自分の「バイク脳」が刺激されて一定の満足感を得ているようです。
これまでのバイクに触れていないときの自宅でのバイク活動は
・バイクに関する調べものをする
・バイク動画をみる
・欲しい装備を調べる
・ルートを出す
程度でした。ここに「ブログの記事を書く」が入っただけでかなりバイク脳が刺激されています。今まではインプットメインでしたがアウトプットはインプットのそれより遥かに頭を使うようで、とてもいい刺激になっています。長く続けていければと思っています。
まだ本来の目的の収益化はまだまだしていないブログではありますが
思考が速くなる
考えながらタイピングをしてアウトプットしていくという手法で執筆しているため、思考からアウトプットまでの速度が速くなっています。
正確には
思考⇒思考をまとめる⇒アウトプット
が速くなっています。
このスピードアップのせいか、仕事をしていても一瞬で解決策を導き出したり、それを相手に一瞬で伝えられたりします。生産性が上がっていると感じます。
意見が違う人と若干言い争いみたいな局面になっても論理的思考が一瞬で構成されるので一瞬で論破してしまうというような感じ。相手からみたら相当嫌な奴かもしれません。
僕が勤めている会社程度だと最強クラスの思考感覚なので生きていくのが楽です。
ちなみにこういった「僕が日々感じたこと」は情報としての価値が限りなく0に近い記事だと思っているのでグーグルの検索に引っかからない設定にして人目につかないようにしています。この記事を読んでくださった方はokoblo常連の方かと思うので感謝申し上げます。いつも読んで下さり有難う御座います。梅雨が明けたらまた青空の下を走りましょう。あなたが走っている同じ空の下で僕も走っています。
あなたがブログ初心者であれば>>>こちらもどうぞ
僕がサーバー契約をしている↓のエックスサーバーです。word pressで始める方はここを契約すれば間違いないです。word pressについて指南してくれているサイトのほとんどがエックスサーバーありきで話が進んでいくのでエックスサーバーでないと話が噛み合わなかったり、悩み事を解決するまで時間がかかったり、解決できなかったりします。
収益化の基本、APSはもしもを使っています。物販をするならマストです。
amazonアソシエイトに合格した結果、もしも経由の方がいいなと思った話 は>>>こちら
ライダーに青空を頂戴!