ブログ初心者がアクセスがない3ヶ月を確実に乗り切れるたった1つの方法
!!目次!! (右のボタンでOFF→)
ブログ熱で溢れている内にスタートダッシュで3ヶ月分予約投稿してしまう。
こんちは。僕です。ブログの更新は実に
1か月と5日ぶりです。
実は↑これがこの記事の本質です。
なんとまあ盛大にサボったもんだ!某徳井さんもびっくり。いや、びっくりしねーか。
仕事が繁忙期に入ったり、妹が結婚したり(おめでとー!)、泊まりツーリングに連ちゃん(さいこー)で行ったり、台風が来たりでバタバタ忙しく過ごしていました。
頭の中にブログのことはあったのですが「これかーブログ続かなくなるのって 笑 倦怠期かー 笑」と思う程度でした。
謎かけ的な
1か月と5日間、見事にブログの更新をさぼっていたわけですが、新規記事は毎日投稿されていました。ですのでグーグル的に、読者さん的には「あんだお毎日更新してるじゃんおー」的な感じです。
僕はパソコンがホコリを被るほどサボり続けていましたがブログ自体はしっかりこつこつ毎日1記事新記事公開していました。1か月と5日間という長きに渡って。
ですのでブログ「これかーブログ続かなくなるのって 笑 倦怠期かー 笑」 などと余裕でいられたわけです。
皆様もうお気づきかと思いますがこのからくりの答えを書いていきます。
鈍い方は「あれ?こいつ時事系列がめちゃくちゃじゃね?時間の概念おかしくね?やべーやつじゃん。」と思いながら読み進めてください。途中で「あーそゆことねー」と思えると思います。
ここから本編でーす。
この記事に辿り着いた方は
・ブログを始めて間もない方
・ブログをこれからはじめようと思っている方
・ブログが続くか心配な方
・「ブログはとりあえず3か月続けよう!」という情報を得たが不安な方
・「ブログはとりあえず100記事投稿しよう」という情報を得たが不安な方
ではないでしょうか?違う?ベテランさん?ベテランさんはこんなところ来ないでしょう。もしベテランさんなら声掛け不要なのでリンクおなしゃす。
⇓>>>初めてokobloに来て頂いた方へより抜粋⇓
当ブログはリンクフリーです。webは自由なものでなくてはいけないと思うので「リンクいいですか」等のお声がけは一切不要です。当方はSNS嫌いを拗らせてLINEすらインストールしていない人ですので少しでも「役に立つ記事だな」と思いましたらSNSの方にも貼り付けて拡散していただければと思います。
僕は今ブログを始めて2ヶ月半の超初心者です。
3か月を乗り切る方法!とか書いちゃってますが僕はまだブログ歴2か月半のペーペーなんですよね。
3か月乗り切ってねーじゃん!
ブログに関して技術的なことは教えられませんが、特にword pressでブログを始めた初心者の方が必ずぶつかる「アクセス全然ないからモチベーション下がってブログ止める問題」の解決策を知っているので周知します。
3か月乗り切ってねーけどな!
ブロガーがブログをやめる理由
様々な記事でブログをやめる理由として1番に挙げられているのが
「アクセスが少なく、モチベーションが下がるため」
です。
毎日毎日膨大な時間を割いて記事を更新しているのに全く記事が読まれない。自分しか見ていない。というのは確かに寂しいすよね。
お金払って、場所を借りて、個展を開いたけど・・・・誰も来ない・・・・。寂しいです。
サーバー代、ドメイン代払ってブログ立ち上げたけど・・・(以下略)
もー個展やめよーと思いますよね。本当なら自分の作品がバンバン売れていくはずなのに・・・いい作品作ってるのに・・・。
やーめた!
特にword pressで、新規ドメインで始めた方は本当にアクセスない。
ドメインを借りて執筆している、はてなブログやその他ブログサービスの場合は同じサービスを利用しているブロガーさんが訪れてくれたりしてあまり寂しくならないようです。
一方word pressで、新規ドメインで始めると本当に誰もきません。よく、ネットの孤島にひとりぼっちという表現が使われますがまさにそんな感じです。
1人であーでもねーこーでもねーとブツブツ言っているんです。正気の沙汰じゃないすよね。完全にやべーやつです。
何故新規ドメインはアクセスが少ないのか
word press の場合
会社に入った新入社員と同じです。会社(グーグル)としては新入社員がどんな人間かわかりません。どこの馬の骨かもわからない新入社員に最初から取引先のお客さん(ユーザー)の相手はさせられませんよね。
最初は会社(グーグル)も新入社員(新規ドメインのサイト)の様子を伺って、「こいつ大丈夫か?」と注視しているわけです。
はてなブログなどブログサービスの場合
一方、ドメインを借りているはてなブログなどは
「はてな部長の下の新入社員だから大丈夫っしょ」
みたいな感じになるわけです。というか「はてなさんに業務委託してるから大丈夫っしょ」ってな感じなので、委託先が問題なく結果を出してくれれば業務に当たるのがベテランでも新入社員でも関係ないですもんね。
そんな感じ?うまいこと言ったなーと思ってるの僕だけ? ネットの孤島にひとりぼっち だから全然いいけどね!(ブツブツ)
3ヶ月続かない人の割合
さきほど「はてなブログは最初からアクセスが集まりやすい」と書きましたが、そのはてなブログでも3割の方が3ヶ月以内でブログをやめるそうです。
データは見つけられませんでしたがアクセスが圧倒的に少ないword pressではもっともっと多いはずです。
新人ブロガー同士励ましあうこともできずにただひたすら孤島で記事を書き続けるのです。そりゃやめるわ!
期間の話:3ヶ月くらい経つとアクセスが増え始める
ではどのくらいの期間、仕事をすれば取引先にお客さんの相手ができるのか。
諸説あるようですが最も目にするのが「3ヶ月」です。3ヶ月コツコツ仕事(記事を投稿)していれば急にアクセスが増えるそうです。
ですので多くのブログ初心者向けの記事で「3ヶ月は続けてみましょう」とアドバイスをしているわけです。
3ヶ月コツコツ更新すればアクセスが増えていき、「孤島にいたがようやく船が来た!これで商売ができる!」とモチベーションがあがっていきます。
量の話:100記事書くとアクセスが増え始める
ではどのくらいの量、仕事をすれば取引先にお客さんの相手ができるのか。
諸説あるようですが最も目にするのが「100記事」だそうです。100記事コツコツ仕事(記事を投稿)していれば急にアクセスが増えるそうです。
ですので多くのブログ初心者向けの記事で「100記事は投稿しましょう」とアドバイスをしているわけです。
100記事コツコツ更新すればアクセスが増えていき、「孤島にいたがようやく船が来た!これで商売ができる!」とモチベーションがあがっていきます。
3か月と100記事
3か月毎日投稿していれば約90記事、「よーし今日は張り切って書いちゃうぞー!無駄にサンマルクカフェとかで書いちゃうもんねー!」なんて日に複数書けばまあ3か月で100記事は全然イケる数字なんですね。ちょうどいいっちゃちょうどいい。
といいつつ3か月毎日記事を書くってシンドイと思うんすよね。兼業ブロガーは仕事の繁忙期があるだろうし、妹は結婚するし、ツーリングは行かなきゃならないし台風は来るしさあ・・・。
しかもその間孤島でぶつぶつ言ってなきゃなんないんすよ?体がクタクタでも、台風が来ても、妹が結婚しても3か月孤島で1人ぶつぶつ言えます?
3ヶ月コツコツブログを更新する方法(孤島でぶつぶつ言う方法)
この記事の確信です。
勢いがあるうちに3か月分の記事(約90記事)を予約投稿してしまうんです。
最初は「ブログで稼ぐぞ!」「毎日更新するぞ!」「寝ても覚めてもブログのことで頭が一杯!」と情熱を持ってブログを始めるわけですよね。その情熱であの面倒な設定とか契約とか乗り切りますよね!やればできたけど(‘Д’)ドヤ
そして時間の流れとともに成果がでないことで消耗していってやめてしまうと。
成果が出る前にやめていってしまうと・・・
てことは消耗する前に
「始めたばかりだからアクセスが少ないのは当然!」
と思えるうちに最初の3ヶ月分を書き上げてしまえば良くないですか???
途中「だめだ全然アクセスこないから放置・・・」となっても、3ヶ月後に見てみたら考えられないアクセスになっているかもしれません。そうすればまた情熱を取り戻して記事がかけると思いませんか??
予約投稿を利用する
他のブログサービスもそうだと思いますがword pressには「予約投稿」という機能があります。読んで字の如く自分の指定した日時に記事の公開を予約できるというものです。
これを使って毎日1記事公開されるようにどんどん予約していくわけです。「寝ても覚めてもブログのことで頭が一杯!」の内にバンバン記事を予約しておけます。
ライティングスキルが低いのにバンバン記事をだ出していいのか
初めてすぐは見やすい記事は書けないと思います。内容は良くてもレイアウト、色使いがわからずに、自分でも「見づらいなぁ」と思う記事しか書けません。
きっとこの辺りは場数(記事数)を踏まないとスキルが上がらないと思うのでレイアウトなどは「そのときの自分のスキルで最善を尽くせば良い」と思います。
youtuberの動画と違って、ブログはいくらでも「リライト」(記事を編集する)ができるので、後からいくらでも見やすくすることができるからです。
十分にスキルが上がったあとに修正すればいいのです。とりあえず初めは荒削りでもバンバン記事を予約投稿するべきです。
僕の場合
調子がいいと1日に10記事予約できる日もあります。時間があるときにバンバン予約投稿しても公開されるのは1日1記事なので貯金(貯記事?)がどんどん溜まっていく感覚です。
この記事を書いている日は8月31日ですが約3ヶ月先の11月26日まで予約投稿が完了しています。
10月30日追記
※この記事を投稿しようと1か月と5日ぶりにPCを立ち上げている今現在は10月30日です。ちなみに予約投稿は1月13日まで済んでいます。
8月31日 :記事の下書き
10月30日:公開に向けての作業
1月14日:公開予定
ということです。
※8月31日時点の話です。
もっと細かく言うと「予約投稿前の校正待ちの記事」(文字のみの記事にはなっているがレイアウト、イラストをつける作業ができていないため予約投稿に至っていない記事)は78記事あります。それと別に「題名だけ決まっているにも」(ネタ)は64記事分ありあます。他に「題名も決まってないけど頭の中にこんなことも書かなきゃな」的な構想は無数にあります。
全ての内容を出し切ってから内部リンクの調整や広告を貼ったり、レイアウトを見やすくしたりなどリライト作業をしたいのですがまだまだ当分先になりそうです。
※記事は全て出ていませんが、ブログのリハビリとして10月30日の時点でリライト作業に着手しました。先にやった方がすっきりするしねー。
12月23日追記
もうもう少しで全記事リライト完了しそうです。ちなみに12月23日の時点でこの記事はまだ公開されていません。公開前にリライトしているということです。正気か!?
少なくともぼくは今8月31日のこの瞬間に急に情熱がなくなったり、仕事が忙しくなったりしても11月26日まではなにもしなくても良いということです。
11月26日以降、ブログのことをちょっと思い出したとき、仕事が落ち着いたときにブログを見てみたらたくさんのアクセスが集まっています。多分。
そのアクセス数は「再び情熱の炎」を燃やすには十分なものでしょう。そうしたら予約投稿待ちの78記事を仕上げながら64記事を書いていけばよいと言うことです。
今現在投稿されている記事をみて「見づれー」と思うのでライティングスキルは上がっているんだと思います。
記事を書く時間は日常に転がっている
レイアウトやイラスト挿入はどうしても時間を取って作業をしなければなりません。しかし、一番時間がかかる「記事を書く時間」はそこまで時間を割いて書くという感じでなくても結構イケます。と思っています。
PCの前に座って「さてどんな記事にするか・・・」と思ってもその記事が完成するまで何時間くらいかかるでしょう。
「さてどんな記事にしよう」の時間は日常に溢れています。
・グルービング工法の路面でリアが滑ったら「危険なグルービング工法にご注意」
・高速道路の合流でヒヤっとしたら「高速道路の合流時の注意点」
・仕事中に上司が大声で話していたら「なぜ無能な人間ほど大声で話すのか」
などネタは日常に落ちています。思いついた時点でタイトルを無制限に携帯にメモをします。
電車に乗っているときや昼休みなど空いた時間にメモをしておいたストックからタイトルを選んで携帯で記事を書いてしまいます。
それをPCに送ってレイアウトすれば記事のできあがりです。1記事何時間かかったかはっきりしないので精神衛生上も良い気がします。
7時間かけて書いた記事が全然読まれねーーーー!
と思わなくて済むからです。
ほぼほぼ空いた時間にかいたし、まあこんなもんかー
と思えます。たぶんきっと。思えないこともあるけど。
まとめ
いかがだったでしょうか。「そんなに記事量産できないよー」とハナから諦める方はまあなんだ。ブログに見切りつけてもいいのかも。
・空いた時間を使って
・情熱があるうちに
・3ヶ月分予約する
もしかしたらこの期間に書いた記事があなたの一生の資産になるかもしれませんよ!
と言う感じで過去の自分が書いていたり、現在の自分が加筆していたりと時事系列が面倒な記事になってしまいましたがなんとなく汲み取って頂ければ幸いです。現在の僕は3か月を余裕で乗り切った5か月目の僕でした!そしてこの記事が公開されるころには8か月目のブロガーになっていますね!
ありがとう過去の僕。いいってことよ未来の僕。
⇓僕が色々調べた結果ブログ運営で使わせてもらっているサーバーはこちら⇓
エックスサーバー⇓ブログ始める前にこの辺りで勉強すればいいかもって本はこちら⇓
12月23日追記(ブログ歴半年ちょいになりました)
この記事で10月30日にリライト開始しているとありますが、今まさにその作業の途中です。あと4記事リライトすれば終了です。270記事を全てリライトするのに56日?約2か月です。きつかったー。恐らく明日4記事リライトできるので自分へのクリスマスプレゼントはリライト完了になりそうです。
この記事4か月前くらいに書いたのにまだ公開されていません。公開されていない記事をリライトしているということです。それくらい記事を貯めていました。記事を貯めていたのでブログもサボれたし、時間をかけてリライトもできました。貯めていた記事もあと26記事で終わります(それでもまだまだあるけど)。明日4記事リライトしたらまあ新記事を貯める日々に戻ります。
と言ったところです。
ちなみに・・・
「予約投稿前の校正待ちの記事」(文字のみの記事にはなっているがレイアウト、イラストをつける作業ができていないため予約投稿に至っていない記事)は86記事あります。それと別に「題名だけ決まっているにも」(ネタ)は263記事分ありあます。他に「題名も決まってないけど頭の中にこんなことも書かなきゃな」的な構想は無数にあります。
あなたがブログ初心者であれば>>>こちらもどうぞ
僕がサーバー契約をしている↓のエックスサーバーです。word pressで始める方はここを契約すれば間違いないです。word pressについて指南してくれているサイトのほとんどがエックスサーバーありきで話が進んでいくのでエックスサーバーでないと話が噛み合わなかったり、悩み事を解決するまで時間がかかったり、解決できなかったりします。
収益化の基本、APSはもしもを使っています。物販をするならマストです。
amazonアソシエイトに合格した結果、もしも経由の方がいいなと思った話 は>>>こちら
僕にロッコルを履かせて!
“ブログ初心者がアクセスがない3ヶ月を確実に乗り切れるたった1つの方法” に対して1件のコメントがあります。