車検対応のバーエンドミラーが必要ない理由と特徴、メリット、使用感

PVアクセスランキング にほんブログ村

車検のときにバーエンドミラーつけたまま純正ミラーつければオッケーオッケー


この記事にたどり着いた方は

・バーエンドミラーって後ろ見えるのか?
・バーエンドミラーのメリット、デメリットが知りたい!
・バーエンドミラーかっこいいなぁ
・ストファイにしたいからバーエンドミラー必須だよなぁ
・車検対応のバーエンドミラー買わないとなぁ


という方ではないでしょうか。人呼んで「バーエンドミラー名人」の僕があなたの疑問をすべて解決しましょう。うむうむ。

この記事を読めば

・バーエンドミラーのメリット、デメリット
・選ぶべきバーエンドラー
・車検時の超楽な対応


を知ることができます。記事を読み終わればあなたも立派な「バーエンドミラー名人」になっています。

バーエンドミラーとは【バーエンドミラーのメリットや車検について】



まずはバーエンドミラーとは何ぞやという話からです。


バーエンドミラーとは文字通り、ハンドルバーの先端につけるミラーです。車体から飛び出た野暮ったいミラーの存在感がなくなるのでかなり見た目がシュッとするナイスカスタムです。

しかもとっても安いパーツなので「カスタムの費用対効果」としてはステッカーチューンと肩を並べるくらいコスパのいいカスタムと考えることもできます。



最近はストリートファイター(ストファイ)というカスタムジャンルがヨーロッパとかあっちで盛り上がっているのでとっても人気なバーエンドミラーです。



ステッカーチューン、ステッカーボムの効果と注意点を3つほど は>>>こちら


僕とバーエンドミラーの出会い


ビッグスクーター時代に散々カスタムして散々痛い目にあってきたので、その後はカスタムはほとんどしないでバイクに乗ってきました。


「純正こそ至高!」という思想ではないのですが「まぁ別にカスタムする理由もねーしな」くらいの感じでバイクに乗ること自体を楽しんで生きてきました。


ビューエルXB9Rのミラーめちゃめちゃださい事件


VFR400Rから乗り換えたビューエルさんですが、現車確認したときに恐ろしいことに気づいてしまいました。

ミラーダセェ・・・
ミラー以外は完璧なのに・・・


ミラー、クッソだせぇ・・・



そうです。ご覧の通り、ミラーがクッソださかったのです。正面から見るとミッキーマウスみたいな感じです。とにかくもーこの世の終わりくらいださかったのです。思い出しただけで恐ろしい!


ということで「バーエンドミラーつけたら流行りのストファイっぽくていいかもー」なんて思いながら「バーエンドミラーへの交換はマスト」となりました。

ビューエルのミラー、ださい上に全く見えない事件


そして納車される日、


「かっけー・・・でもミラーはくそだせぇ・・・」とか思いつつバイク屋さんを後にしました。



信号待ちで止まったらね。もーね。信号が3つに見えるんすよ。



それまで振動が少ないV4エンジンに乗っていたと言ってももーね。

赤信号が3つも4つも。ガタガタ揺れるんで逆に日本車の素晴らしさを実感しましたね。ビューエルのエンジンはハーレーのやつですからね。エネルギーを振動に変えちゃってるんですかね。ロスってんすかね?



まぁ気を取り直してミラーの位置でも調整しよーと思ってミラー見たらね。


後ろに車が500台くらい見えてるんですよね。振動のせいで。車体から離れたミラーですから振動の影響をモロに受けてもーダメ。なんにも見えない。青信号になったので「調整もクソもねーわ」とドン引きしながら走り始めたら


ミラーまじでなんも見えない。


振動でぶれるだけじゃなくて、位置も最悪でなんも見えないんすね。

バーエンドミラーに変えてから【バーエンドミラーのメリットや車検について】


そんなこんなでバーエンドミラーに変えました。純正ミラーのみで映っている写真は2枚だけでした。買ってすぐに変えたんだわな・・・。

純正のミラーと比べてどうなったかというと・・・。

振動【バーエンドミラーのメリットや車検について】


普通のミラーと比べてミラー本体を支えるステーの部分が短い、というかほとんどないため、振動の影響を受けづらいです。振動でミラー見えない問題は解決しました。。

ミラーの位置【バーエンドミラーのメリットや車検について】


バーエンドは車体の一番端なのでめっちゃ見やすいです。変な角度でついている純正よりもずっと見やすいです。

一般的なバイクの純正ミラーとバーエンドミラーの比較【バーエンドミラーのメリットや車検について】


ビューエルのミラーは純正がアホすぎて参考にならないのでその前に乗っていたVFR400Rやホーネットなど、一般的なバイクのミラーと比べた感想を書いていきます。

厚着をするとミラーで後ろ見えない問題【バーエンドミラーのメリットや車検について】


VFRのときは冬に厚着をしてバイクに乗ると、「ミラーに映る風景の半分が体」という感じでした。多くのバイクでこのようなことは起こると思います。

これを防ぐにはミラーを変えて、もっとミラーを不格好に外側に張り出さなければなりません。当然振動の影響もおおきくなるのでどんどん不格好になっていきます。

僕が行った対策として、ミラーの内側(体が写り込んでしまう側)に補助ミラーを取り付けていました。ミラーの面自体が丸みを帯びている広角のものなのでかなり見やすくなりました。


ビューエルにバーエンドミラーを取り付けると、ミラーに映る範囲はVFR400Rのときの純正ミラー+補助ミラーよりもいいです。やはりハンドルの先にあるのでかなり外側から後ろを見られるのが大きいようです。

バーエンドミラーのすり抜け具合【バーエンドミラーのメリットや車検について】

ミラー分車幅が広がったので、すり抜けには気を使うようになりました。

幅的に実際は通れるところでも「ミラーあるからやめとくかー」と諦められるようになったし、マスツーリングのときは仲間に「ミラーあるからすり抜けほどほどで」などといいわけがましく、しかし正当な理由っぽく言えます。



無理にすり抜けをしなくなったので、取り締まりに合う機会も減っているはずなので「すり抜けが不利になる=悪いこと」とはとらえませんでした。


とはいえ、元々ビッグスクーター時代にすり抜けは極めていたのでその気になれば他の仲間に迷惑にならないかそれ以上ですり抜けはできますし、たまにやります。

物理的には全然行けるんだけど「心のブレーキになる」というのが良いということです。


バーエンドミラーの立ちゴケ具合【バーエンドミラーのメリットや車検について】


真っ先に接地してダメになるかと思っていたバーエンドミラーですが、何故か立ちゴケしたときに無傷でした。これはまじ謎です。左のステップが折れましたがミラーは間接が曲がっただけで済みました。謎です。

運が良かっただけかもしれませんが、今もその時のミラーを使い続けています。

バーエンドミラーは視点移動に注意が必要【バーエンドミラーのメリットや車検について】


純正のミラーよりも後方確認に要する視点移動の距離が長いです。純正であれば「左右」の視点移動で済みますが、バーエンドミラーだと「斜め下の左右への視点移動」になるので少しだけ距離が延びます。


とはいえ、慣れれば全く問題ありません。


代車に乗った時に思わずバーエンドに視点を移動させて「これ代車だから普通でいいんだったわ!」と思う程度です。それくらい慣れます。


ちなみにもう1台所有しているモタードにはトライアルミラーをつけているので視点移動の方向が同じなので特に違和感なく使えています。


車検対応のバーエンドミラーが必要ない理由

車検前にバーエンドミラーを付けていない非常にださいバイク
2年に1回この状態になる僕の愛車
車検のために純正ミラーとバーエンドミラーをつけたとてもださいバイク
めっちゃ安全意識高めのバイク


ここから皆様お待ちかね?の車検対応のバーエンドミラーが必要ない理由を説明します。


答えは簡単です。車検のときだけ「バーエンドミラーをつけたまま純正ミラーもつければいい」だけです。



まさにバーエンドミラーが補助ミラーになって、バイク屋さんにいくまで「めっちゃ後方確認する安全運転バイク」になります。それだけです。



初めは「車検通らなかったらバーエンドミラーだけ外してね」とバイク屋さんにお願いするつもりでしたが、それを伝え忘れて車検に出し、まさかのそのまま車検通るという奇跡。


万一外さないと通らなかったとしても工賃はかからないと思います。かかっても数百円でしょう。


この工賃のためにわざわざ車検対応の高いバーエンドミラーを買う必要はないでしょう。もっと広い目で世の中を見るべきです。

普段、純正ミラーがついている穴はボルトとナットを入れて穴埋めしていると思うので、それを外してミラーをつけるだけなので手間もかかりません。


おすすめのバーエンドミラー


VFRのときの補助ミラーがよかったので僕は広角のものにしました。

ビューエルのスタイルを良くしたかったので小さいもの。こんなんでかなり見やすいです。


わざわざ高いものを買う必要はないと思います。機能は申し分ないし5年も使えています。


バーエンドより上に来るものや下に来るものもありますがおそらく好みの問題です。下に来るものは、ハンドルを切ったときにタンクと干渉しないか注意しましょう。

広角で、安くていいものを貼ります。参考にしてみて下さい。
一般的なハンドルの外径は22mmですのでそれに対応したもののリンク貼ります。ミラーがぶれないようにステーはなるべく短い方がいいような気もします。
ちなみに1番上のが僕が使っているやつです。買った時より安くなってる・・・。

広角の効果


広角ミラーは後ろが見やすいというメリットの他にもう1つ大きなメリットがあります。
後ろの車との車間距離を長く感じるというメリットです。多少車間を詰められても気にしなくなりました。

バーエンドミラー取り付け方


グリップの端をカッターで切ってポンポンポーンで付きます。普段自分ではメンテナンスしない僕が楽勝なのですからあなたは超楽勝!ハンドルが貫通式か非貫通式かは調べてください。非貫通式だと穴あけ加工が必要になります・・・。


取り付けのときに写真とか撮ってないので説明雑です。ごめんなさい。まさか僕がブログをやるとは夢にも思っていなかったので・・・。

説明書を見れば楽勝楽勝!

まとめ【バーエンドミラーのメリットや車検について】

バーエンドミラーをつけてださいくなくなったバイク
シュッとしたー!


いかがでしたでしょうか。

バーエンドミラーは振動に強い
バーエンドミラーは意外と立ちゴケで壊れない
バーエンドミラーは純正+補助ミラーより見やすい
広角であれば安いものでも問題ない
車検のときはつけっぱなしで純正ミラーを着けて対応


で全てうまく行きます。



あなたのバイクのダサイミラーが外れてもっともっとかっこいいバイクになりますように!


僕にロッコルを履かせて!


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA