タイガー魔法瓶電気ケトルわく子さんレビュー~すごいヤバイ電気ケトル~
この記事にたどり着いた方は
- 今更電気ケトルを買おうと思っている
- ティファールのレビューを見て不安になっている
- ティファール以外の電気ケトルを探している
という方ではないでしょうか。
この記事ではティファール以外の電気ケトルで有力候補になってくると思われる、タイガー魔法瓶電気ケトルわく子についてレビューを書いていくものです。
購入を考えている方はこの記事を最後まで読んでから購入を決定するよりも今この画面を閉じて購入ボタンを押された方が時間が短縮できて良いかと思います。
定番のティファール電気ケトル購入を見送った話は
>>>ティファール以外の電気ケトルを選んだ理由
電気ケトル、電気ポット、やかんのどれが最も優れているかは
>>>電気ケトル、電気ポット、やかん徹底比較
をご覧ください。
!!目次!! (右のボタンでOFF→)
タイガー魔法瓶電気ケトルわく子のやばさ
タイガー魔法瓶電気ケトルわく子の何がやばいかというと、小林製薬も真っ青のそのネーミングです。
わく子
昭和の湯沸かし女のようなネーミング。なぜフェミニストから叩かれて炎上しないのかわからないレベルの素敵なネーミング。
わく子
フェミニストに目をつけられたら一瞬で粉砕してしまいそうなもんですがタイガー魔法瓶のロングセラー商品として君臨し続けています。
「沸く女、わく子」
僕の中ではもはやこのネーミングだけで他の電気ケトルよりも頭三つくらい出ているような感じです。いつでもフェミニストに追い込まれるような不安の中でも毎日毎日必要な時に必要な量のお湯を最短で沸かし続ける健気な昭和の儚くも強そうな女性のような雰囲気を絶妙に出しています。
といいいつつ、正直なところこのネーミングで8割の購入検討者は離脱していると思います。今は令和です。
タイガー魔法瓶電気ケトルわく子の特徴
倒しても安心なお湯漏れ防止機能
こんなに安定した形状の電気ケトルを倒してしまいようなうっかりさんはなかなかいないと思いますが、昭和のお湯沸かし女わく子はそんなうっかりさんにも優しいのです。倒してもお湯が漏れにくい構造をしています。
二重構造で本体が熱くなりにくい
本体が二重構造になっているので本体の外側が熱くならず、安全にお湯を注ぐことができます。この構造により沸かしたお湯が冷めにくいのもうれしいです。熱しやすく冷めにくいので「朝起きたらわく子が新しい主人のもとへ逃げていった」ということがありません。こちらがわく子に興味がなくなるまでずっと居てくれます。
蒸気が少ない省スチーム設計
出てくる蒸気が少ないのでキッチン棚に入れてお湯を沸かしても周りを結露させにくいです。
蒸気をほとんど出さずにお湯を沸かしている姿はまさに「電気ケトル」という感じ。ぎゃーぎゃー騒がずに、モクモクせずに黙々とお湯を沸かしてくれるおしとやかな一面を見ることができます。
通電自動オフ
ほとんどの電気ケトルが採用してますが、沸騰したら自動で電源が切れます。昭和の女なので放っておいても自立してしっかり歩んでいけます。わからんけど。
給油ロックボタン
給油ロックボタンお湯漏れ防止機能のためについているものです。このボタンが押されている状態でなければお湯が注げません。
ティファールにはないボタンなので、ティファールからの買い替えだとかなり邪魔に感じます。電気ケトルの「気軽さ」をつぶしてしまうボタンです。しかしわく子としてはご主人様の安全が第一なのです。普段はおしとやかで放っておいても大丈夫なわく子ですが安全管理とあると許可制になります。安全意識が高いのです。
そしてなによりもこの「昭和の水筒」のようなボタンがたまらなくヤバイです。「ガッチャンガッチャン」言いながら許可を出してくれます。
蓋が取れて水を入れやすい&洗いやすい
蓋がとれるので水を注ぎやすいですが言うほどではありません。
蓋がとれるので洗いやすいですが防水ではないので外側は結局洗えません。
ネームプレート
自分の名前に誇りを持っているのか、三歩下がって歩くスタイルなので忘れられたくないのか、わく子はネームプレートを片時も離しません。常に掲示しているので、来客があったときは「わく子さんとおっしゃるんですね」などと言われることでしょう。
沸騰お知らせランプがとにかく風情がある
ぼんやりとした落ち着きのあるオレンジの明かり・・・いや、灯りが「わく子」にふさわしい昭和感を演出しています。
まとめ
いかがでしたでしょうか。
僕はもっとも昭和感を感じられるオレンジにしました。100均のシールでも貼ってもっと昭和館を強くしていければと思います。
電気ケトルはお湯を沸かすだけのものなのでなんでもいいとは思いますが、電力を高熱に変換するものなので安心できる国内メーカーのものがいいかなと思います。
僕にロッコルを履かせて!