東北ツーリング牡鹿半島という名の超絶ワインディング半島

PVアクセスランキング にほんブログ村

伊豆スカイライン以上のとんでもない東北ツーリングに外せない最高級のワインディング路


この記事に辿り着いた方は

・どっかに最高のワインディングねーかなー
・東北ツーリングを計画してるけどマストライドな道はどこなんだー
・牡鹿半島やばかったなー


と言う方ではないでしょうか。あ、違います?

近年稀に見る最高のワインディング路を発見しましたので共有です。東北ツーリングにはマストライドだと思います。

東北ツーリングに外せない牡鹿半島とは

「眺めは海、走りは山」


宮城県の北東部、三陸海岸の最南端、太平洋にぴょっこり突き出した半島です。
リアス式海岸なので海沿いを走っているのか山の中を走っているのかわからなくなるナイス半島。
「眺めは海、走りは山」みたいな。
鮎川という地区では捕鯨が行われており、道沿いに鯨のオブジェがあったりします。>>>心のシャッターは押しました。
牡蠣の養殖が盛んで、海を見ると養殖場が見えます。


ちなみに松島おさかな市場で牡蠣を食べましたが全然美味しくありませんでした。このツーリングの前の週に滋賀の居酒屋で食べた牡蠣の方が100倍うまかったです。海なし県なのに・・・。

松島で牡蠣を食べるならコンビニのパンでいいかと思います。

スーパーで売ってる牡蠣と一緒!
スーパーがすごいってこと!?

スーーーーーーーーパーーーーーーー!!!!

東北ツーリングマストライドツーリングルート

まあ半島一周するんでるーともなにもないんですが・・・

県道2号

石巻市にある「かき小屋渡波」をランドマークにして県道2号に入ります。
かき小屋渡波の手前で割りと大きな橋を渡って半島入りをするのですがここからの眺めがとても良いです。是非心のシャッターを押してください。
「おおー半島に入っていくー」みたいな感じです。


そのまま県道2号を南下して「三陸復興国立公園」を目指しましょう。ここが牡鹿半島のほぼ最南端です。


実はこの県道2号は我慢の道です。復興の関係で工事車両(主にダンプ)が多いので景色を楽しみながらゆっくり走りましょう。
いたるところで工事をしていますのであくまでゆっくり安全運転。復興はまだまだ途中なんですね。


ガソリンスタンドやコンビ二が道沿いにあるので給油と休憩を挟みつつまったり過ごしましょう。

コバルトライン(県道220号)


県道2号を南下していくと、半島の南端で県道220号に切り替わります。途中「コバルトラインこっち」みたいな看板があるのですが
南端まで降りないとコバルトライン全線制覇できないのであくまで「三陸復興国立公園」目指しで走りましょう。

コバルトラインに入ると同時に牡鹿半島を北上していくことになります。ここから女川町までがとにかく最高ワインディングです。

ワインディングが最高のコバルトライン


県道2号のまったり運転が嘘のようにここから牡鹿半島の本領発揮です。中から高速のコーナーが連続します。
しかも「想像の上を行かないR」でです。

「想像の上を行かないR」とは

「(思った通り!)」


→ワインディングを走るとき、「次のコーナーはこんな曲がり具合かな?」「今のコーナーがこうだったから次はこうかな?」などとある程度予測を立てて、次のコーナーを想像しながら走りますよね?
この想像よりコーナーが緩やかであれば「も少し進入速度高い方が今のコーナーは楽しめたなー」と思いながら安全マージンを十二分に取れた状態でコーナーを抜けていきます。

逆に、想像よりきついコーナーだったりするとコーナリングがギクシャクしたり、ヒヤッとしたり、最悪単独事故を起こしたりするわけです。

つまり「想像の上を行かないR」とは「想像よりもきついコーナーが出現しないコーナー」ということです。


※「R」とはコーナーの曲がり具合を示す単位。英語のRadius=半径の頭文字。「いまのコーナー、Rがきつかったなー」等と使います。



コバルトラインのコーナーのほとんどは「想像の上を行かないR」で構成されているので十分に安全マージンをとって楽しく走ることができます。

路面状況も大変良くひび割れなどは皆無です。安心してコーナーに飛び込んで行けます。そして受け止めてもらえます。



山と違ってリアス式の半島なので「上ったあとはずっと下り」ではありません。ちょいと上ってちょいと下るを繰り返すので「ここからずっと下りかー(←僕はバイク下手なので下りが苦手)」とならずに軽快にテンポ良く走り続けられます。

ついつい速度が上がってしまうのでたまにアクセルを緩めて楽しく走行しましょう。

牡鹿半島一周の所要時間、距離

先述の橋の辺りからコバルトラインの終りまで、約60km、1時間30分程度です。半分は県道2号をまったり走るので
コバルトラインは45分程度でしょうか45分間の黄金体験、ゴールドエクスペリエンスです。

この時間で半島を一周制覇できてワインディングも最高楽しめるなんて本当に黄金体験です。



まとめ

牡鹿半島からの夕陽

いかがでしたでしょうか。記事にしたにもかかわらず1枚も写真がありません。走ることに夢中でした。

・県道2号は大人しく走る
・コバルトラインが兎に角最高ワインディング

で御座います。東北ツーリングをされるときは是非寄ってみてください。くれぐれも魔物に魅入られないように!


バイクライフを長く楽しく続けるために「魔物」の誘惑に乗らない は>>>こちら
東北の人の運転の特徴は>>>こちら



僕にロッコルを履かせて!




コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA