シガーソケット、USB電源はどっちがいい?デメリットがないバイクでの充電方法!

PVアクセスランキング にほんブログ村

シガーソケット、USB電源よりも長さがスマホサイズのモバイルバッテリーがおすすめ!

電池が切れたスマホ





この記事に辿り着いた方は

  • バイクにスマホ充電用のUSB電源を設置しようとしている
  • バイクに着ける電源はUSB電源しかないと思っている
  • シガーソケットとUSBどっちがいいか迷っている


と言う方ではないでしょうか。ちょっと待て下さい。シガーソケット、USB電源なんてものは既に過去の遺物です。どっちもデメリットが多すぎです。現代にはモバイルバッテリーという最高の電源が存在します。シガーソケット、USB電源を設置する前にこの記事を是非ご一読下さい。


バイクでスマホを充電する手段はシガーソケットのUSB電源かモバイルバッテリーのどっちかしかないの(内部からとるか外部からとるか?)




バイクでスマホや何かを充電するといえばバイク自体の電源を利用するシガーソケットやUSB電源が一般的です。


僕も以前は自分で取り付けて使用していましたがモバイルバッテリーを使ったら優秀過ぎて手放せなくなったので「電源の答え」として紹介します。



バイクでのツーリングでスマホ、携帯を充電するのに一般的なのはUSB電源やシガーソケット


僕がバイクに乗り始めた頃はモバイルバッテリーなんで素晴らしい神器はありませんでした。あってもせいぜい乾電池式のもので、充電スピードが凄く遅いので全然使い物になりません。

ですのでバイクで充電すると言えばアクセサリー電源から配線を引っ張ってきてUSB充電器もしくはシガーソケットを使うものが最高の手段であり、唯一の方法でした。

※アクセサリー電源とはキーをオンにしたときにのみ電流が流れる電源です。ヘッドライトとかその辺りから引っ張ってきます(ビッグスクーター時代の知識・・・)

バイクにつけたシガーソケット
薄いタンクバッグの上に見えるのが旧世界の遺物
たいへんお世話になりました


バイクにつけたUSB電源
分かりやすい写真
リュックは背負わないよ!
「バイクに荷物を積載する最悪の方法がリュック」を証明する5つの理由 は>>>こちら

技術の進歩有り難う。答えはモバイルバッテリーになりました。


それが唯一の方法で、一般的でしたので特に疑問も感じず、面倒にも思わず、当たり前に使っていました。しかし優秀なモバイルバッテリーを使った瞬間、世界はひっくり返りました。>>>今まで覚えた全部出鱈目だったのです。いや出鱈目ではなかったんだけど。技術の進歩すげーなって話。

バイクでのツーリングでスマホを充電する手段の比較~USB電源かモバイルバッテリーか~


それぞれのメリット、デメリットを説明します。

シガーソケット、USB電源のメリット



バッテリー切れの心配がありません。バイクが動く限り充電し続けます。

シガーソケット、USB電源のデメリット


シガーソケット、USB電源のデメリットは3つあります。

導入コストが高い



→パーツ自体は2000円程度と安いですが、ショップにお願いすると工賃だけで1万円くらいかかります。自分で取り付ける場合はある程度知識と技術がないと漏電してバッテリー交換となる恐れがあります。

※USB電源が原因というわけではないですが、スカイウェイブにウーハー積んだりネオン管、LED積んだりしていたらどこかから漏電して、結果 スカイウェイブ を手放すことになりました。若かりし日の思い出・・・。


バイクに乗っているときしか充電できない


→多くの方がアクセサリー電源(キーをオンにしたときに電気が流れる電源)から配線すると思います。
充電したいからといってキーをオンにしただけだとバッテリー上がりの可能性があるし、アイドリングだと長時間は無理です。どちらにしてもバイクから離れては充電できません。「運転中はスマホを充電して、ごはん食べている間にインカムを充電」ということができません。充電するには常に近くに自分がいないといけないという制約があるわけです。

取り付け、取り外しが面倒


→つけっぱなしではハンドル回りがごちゃごちゃするし、取り外しするとモバイルバッテリーに比べて取り付けが面倒です。ツーリングの度に付けては外して付けては外して・・・なんて面倒くさい!

モバイルバッテリーのメリット


モバイルバッテリーのメリットは5つあります。

導入コストが安い


→6000円もあればかなり良いものが買えます。

普段使いができる


→バイク用だけではなく普段ポケモンGOをするときにも使えます。もちろんドラクエウォークもね。

バイクから離れても充電できる


→シートバッグに入れっぱなしで充電してもいいし、持ち歩いて充電もできます。「運転中はスマホ、ごはん食べている間にインカムを充電」が可能です。

取り付けが楽


→スマホと一緒にホルダーにぶちこむだけなので楽です。

寿命が長い



→充電式のバッテリーなので日々少しずつですが確実に電池は劣化していきます。

僕のモバイルバッテリーは容量が20000mAhほどあるので劣化具合を感じさせません。理論上劣化しているのは間違いないですが、圧倒的な容量があるためそれを感じないのです。
大切なのは「丸1日フルに使ってもつかどうか」なのですがまだまだ行けそうです。この容量で1.5日はいけます。ちなみに4年くらい使ってます。


多分USB充電器は断線や故障でモバイルバッテリーより寿命が短いのではないでしょうか。

モバイルバッテリーのデメリット



モバイルバッテリーのデメリットは1つしかありません。

バッテリーが切れる可能性がある


→僕が使っているものは14時間スマホでナビ、音楽再生しっぱなしでも容量の1/4くらい残ります。泊まりツーリングの時は寝る前に充電すれば起きた頃にはフル充電完了しています。充電忘れると終わりですが。
ネットでUSB電源とモバイルバッテリーの両方を使う二刀流の人を見つけましたが、「は?なんで?モバイルバッテリーだけでよくない?」と思いました。マリアナ海溝より深い理由があるのだと思います。恐らく先にUSB電源を設置してモバイルバッテリーの素晴らしさに気づいた方だと推測します。


デメリットはこれくらいでしょうか。ツーリング前に充電していればなんの問題もありません。

電源の責務は「ツーリング中安定して電源を供給すること」




USB電源もモバイルバッテリーも安定して電源を供給できます。二つとも花丸、どっちも花丸です。


ですが細かいメリットはモバイルバッテリーの方が圧倒的に上です。モバイルバッテリーを選ばない理由があるでしょうか。いや、ない。


きれいな反語が決まったところで今回はこの辺りで。具体的に買うべきモバイルバッテリーや取り付けるスマホケースは別記事にて紹介しないことなんてあるだろうか。いや、ない。



オススメの商品だけ貼っていきます。詳細は別記事で。


バイクで使うべきモバイルバッテリー4選+固定用ケース1選 は>>>こちら
【全車種対応】おすすめのバイク用スマホホルダー1選【セパハン可】 は>>>こちら


まとめ



いかがでしたでしょうか。モバイルバッテリーがUSB電源と比べていかに優れた給電方法かご理解いただけましたでしょうか。

導入コストが安い
普段使いができる
バイクから離れても充電できる
取り付けが楽
寿命が長い


柔軟な思考の持ち主であればあなたも是非ツーリングにモバイルバッテリーを導入してみてくださいね!






バイクで使うべきモバイルバッテリー4選+固定用ケース1選 は>>>こちら
【全車種対応】おすすめのバイク用スマホホルダー1選【セパハン可】 は>>>こちら
バイクでUSB電源はもう古い!バイクライフが楽になる充電方法1選 は>>>こちら
バイクツーリングに役立つオススメのスマホアプリ6選 は>>>こちら
バイクのナビとして使うべきたった1つのアプリ~16年の歴史の頂点~ は>>>こちら
真夏のスマホの熱暴走を永遠に解決する世界で唯一の3ステップ は>>>こちら






僕にロッコルを履かせて!


シガーソケット、USB電源はどっちがいい?デメリットがないバイクでの充電方法!” に対して5件のコメントがあります。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA