wordpress新規ドメイン完全初心者ブログ1年報告

PVアクセスランキング にほんブログ村

長期的に考える人であればブログは副業としてかなり優れていると思う


お今日はokobloです。本日6月8日でこのブログを立ち上げてちょうど1年になりましたので珍しくブログ運営報告的な記事を投稿致します。


PV数や収益を詳細に書くとGoogleアドセンスの規約に違反してしまいますので、運営報告と言ってもPV数や収益はめっちゃボカシて書いていきます。

以前書いた記事では詳細に書いていましたが、途中でアドセンスの規約違反になることに気づいて数字を抜いたりしました。

【月間1119984PV!?】ブログランキングとは一体なんなのか【分析君】
は>>>こちら
関連コンテンツ広告が解放されたときのPV、記事数、解放後やったことまとめ
は>>>こちら
【PV11倍】ブログが爆発して半年で1日1000pv達成した話
は>>>こちら





とは言いつつ、広い広いネットの海の中でこの記事に辿り着いてくれたあなたに役立つことも書いていくので少しお付き合いい頂ければと思います。

この記事に辿り着いた方は・・・

・これからブログを始めようと思っている方
・アクセスが全然なくて心が折れそうな方
・ブログを1年続けたらどれくらい成長するのか
・ブログは本当に稼げるのか?


という方ではないでしょうか?

この記事では

PCすら持っていなかった超初心者
・SNS嫌いを拗らせてLINEすらインストールしていない情報発信初心者

・ブログを1年続けたらどんな感じになったか?
・何故ブログを続けられたのか?


ということを書いていきたいと思います。


と、その前にここまで書いてきた中で1つ嘘をついています。そしてその嘘は記事終わりまでつきつづけるので先に白状します。

僕は
『ブログ初心者がアクセスがない3ヶ月を確実に乗り切れるたった1つの方法 は>>>こちら』というスタイルでブログを運営しているため、この記事は6月8日に公開されますが、執筆している現在は3月です。ですので正確には「運営10カ月目くらいの数字」です。

公開日にはきっちり1年ですのであらかじめご了承下さい。

早速結論新規ドメイン完全初心者ブログ1年報告:PV数、ユーザー数、収益、記事数


早速どんな感じの数字になているのか結論を書いていきます。


PV

1年間
淝水の戦いで長安に戻れた前秦軍の人数PV

直近の1か月
2020年1月25日 さいたまスーパーアリーナで行われたクイーンのライブの観客数PV

ユーザー

1年間
茅ヶ崎サザン芸術花火2019の来場者数人

直近の一か月
1966年関川秀雄が監督した映画の容疑者の人数

収益

1年間
アドセンス
・・・1966年関川秀雄が監督した映画の容疑者の人数 円
もしもアフィリエイト
・・・2002年発売、安細 和彦の単行本で犬が旅した距離円)

直近の一か月
アドセンス
・・・3人組お笑い芸人の等身円
もしもアフィリエイト
・・・ 1976年に阪急電鉄が導入した電車の系円

記事数

公開済・・・336記事
予約済・・・78記事

ブログを始めたきっかけ~目標の設定~

ブログを始めたきっかけは完全に副業目的です。僕はサラリーマンとして働いていますが、会社以外からの収入を求めてブログを始めました。そのきっかけとブログを始めたときに設定した目標を簡単に説明します。

社長、死す

ハナから衝撃の展開です。お世話になっていた社長が亡くなりました。家族経営中小企業の典型的社長というか、圧倒的なカリスマ性を持った社長でした。めちゃめちゃ怖いけれどかっこいいと思える社長でした。社長の奥様が次の社長に就任されましたが、このとき後継ぎとして婿養子様が入社されました。

引き金になったボーナス減

この婿養子様が結構なクズでいらっしゃったので、正直に気に入らない旨をご本人にお伝えしたところ、社長(奥様)は「僕が何故そんなことを言ったのか」理由も聞かずに僕のボーナスを下げました。

目標:月12500円以上の収益

先代の社長と一緒に頑張って働いて、少しずつ上げてもらったボーナスから冬10万、夏5万、合計15万をなにも言わずに下げられました。ここで「年間15万ブログから得る」という目標を設定しました。

このブログは趣味のバイクに関するハウツーブログなのでトレンドの左右されず、資産になる記事なので特に半不労所得になり得る内容です。ですので「1年で15万の収益で目標達成」ではなく「月12500円の収益が出た時点で目標達成」と考えました。

wordpress新規ドメイン完全初心者ブログ、1年経たずに目標金額は達成


10カ月目で目標達成することができました。目標達成までの流れや感じたことをざっくり
書いていきます。

まとまった収益が出始めたのは半年を超えてから

ブログを始めてすぐに収益化を始めました。メインはアドセンスもしもアフィリエイトを使った物販です。

日を追うごとにPVも上がりますので収益も上がっていきますが、とても「副業で稼いでいる」とは言えない金額です。

しかし金額は少なくても確実に上がっていったのが嬉しかったですね。それと「0から1にできた」ということが自信になりました。

月数千円の収益が出始めたのは半年を過ぎてからのことでした。

wordpress 新規ドメイン完全初心者ブログ6カ月目の時給


まとまった収益が出てきたので6カ月目のときに時給計算してみました。記事数を見ていただければわかるのですが、かなり多いです。

普通のブロガーが「3日に1記事目指す」「1週間に1記事目指す」「今月は3記事だけでした」という世界で毎日1記事は公開していました。

記事数に比例して作業時間も多くなるので時給計算したらとんでもないことになりました。

時給20円


です。半年間ではなく、6カ月目の1カ月での話です。よく言われる「ブログをやるんならバイトしたほうがいい」ということを地でやった感じです。


しかも恐ろしいのはこの時給20円は「まとまった収益が出た半年目の一か月間の時給」です。もし半年間で時給計算したら「数銭」の世界でしょう。

時給で考えるとブログは続かない


説明した通り、ブログを始めて半年くらいの時給は想像を絶する低水準です。通常の労働のように時給で考えてはいけません。それこそバイトしたほうがいいです。

ブログの最大の魅力は「半不労所得になる」といういことです。目先のお金を求めて行うものではないのです。続けないと収益がでませんが、続ければ長い期間、ほとんど何もしなくても収益を生み出してくれます。ですのでブログは長い目で見てコツコツ続けていくべきです。


例えば、僕がこの記事を最後に何年も新規記事の投稿をやめてもきっと収益は出続けます。何年後かに時給計算したらとんでもない高い時給を出していることになります。

書いても書いても収益がでなかったブログを始めて半年までのときとは逆に、何もしなくても収益が出続けるはずですので。


時給で考えるのはブログを閉鎖するときでいいかと思います。


wordpress新規ドメイン完全初心者ブログ3カ月経って気づいた「ブログ運営報告」の違和感

ブログをやっていると、他の新人ブロガーの動向が気になります。「1ヶ月目はどれくらいのPVと収益なんだろう・・・?」という感じで調べてみます。そんなことを調べる時間があったら執筆に時間を割いた方が生産的なのですが、どうしても「指標」のようなものを求めてしまいますよね。

「ブログ 〇カ月」という感じのワードで検索すれば他のブロガーさんの運営報告がヒットします。

情報を集める内に2つほど面白いことに気づきました。

①ブログ運営報告記事、半年を境にした変化の違和感


1つは、半年を境に報告の内容がガラっと変わるということです。


半年より前の多くの記事は

・3カ月で〇万PV達成!
・半年で収益〇十万円!

というものがかなり多いです。このような記事をみると「自分は全然だめだなぁ・・・」と思ってしまい、心がざわつきます。


それに対して半年より後の多くの記事は「自分のブログに近い情報」に変わります。



3カ月で〇万PV達成! と書いていた方が1年報告で「〇百万PV達成」という記事を投稿しそうなものですがそんなことはありません。多くの内容は僕のように個人でコツコツ書いているブロガーが「マイペースでやっていきます」という内容です。なんなら僕よりかなり数字が少ないブロガーさんも多数います。


邪推すると、 3カ月で〇万PV達成! という記事を書いているブロガーさんは実はブログ初心者ではなく、ある程度のスキルを持っている方であったり、中古ドメインを使っている方なのかなと思います。



もしくは「3カ月で〇万PV達成!その方法はメルマガ登録で読めます!」「有料記事です!」のように、ブログを始ようと思っている人を使って稼ぐビジネスモデルなのかもしれません。



実際に3カ月で〇万PV達成する方もいるのだと思いますが恐らくwordpress新規ドメインでは不可能だと思います。別のブログサービスか、アナリティクスのトラッキングコードの設置をミスっているかです。僕も最初設置をミスって1万PVとかになってました・・・。 嘘でも嬉しかったなぁ・・・笑




②ブログと3ヶ月と4カ月の運営報告の違い




もう1つの気づいたことは1ヶ月目、2カ月、3ヶ月目は検索上位に「ブログ運営についての記事」がくるのですが、不思議なことに4か月目、5ヶ月目では「生後4か月目の育児ブログ」が上位表示されます。

これは3カ月でブログを辞める人が多いということの1つの表れかもしれません。3カ月や半年でを辞めることはとてももったいないことだと思います。




何が言いたいのかというと、


・3カ月で〇万PV達成 !という運営報告は真に受けない方がいいかも
・真に受けても気にする必要はないかも
・ブログ、1年は続けないともったいないかも

ということを伝えたい。もっとシンプルに言うと

周りの情報に踊らされずに
1年続けた方がいいよ!

ですかね。僕もブログ開始初期はさんざん情報を集めましたが多くのブロガーさんに共通するのは「続けることが一番大切」ということでした。まさか僕が同じことをあなたに伝える日が来るとは・・・。感慨深いものがあります。


僕がこんなことを言えるよになったのは、ブログ運営でよく言われる「ブログの伸び方は二次関数的に伸びていく」というとこを経験したからです。



ブログの成長曲線が二次関数的に伸びていくのは本当


よく「ブログの成長曲線は二次関数的に伸びていく」と言われます。ブログを始めたての頃は全くアクセスが集まりませんが、あるときから急激に伸び始めるということです。

この「ある時」がくるまで我慢できるかできないかでブログの寿命が決まるといってもいいと思います。


「3カ月」「半年」あたりで急に伸び始めるという情報が多いですが、このブログの場合、それは8カ月目でした。


このブログの場合は8か月目から爆伸び


実は運営半年のときにGoogle砲を被弾してかなりのアクセスを集めたことがあります。たった1記事の影響で1日でアクセスが11倍になりました。


もしもでYahoo!ショッピングを販売するのにバリューコマースへの登録が必要。高単価報酬も狙えます。A8を補う感じに使っています。
日本最大のAPSのA8ネット。ここに登録していれば広く高単価報酬を狙えます。
Amazon、楽天、Yahoo!ショッピングの商品を販売したい方はこちらから登録できます↓ あなたの副業人生はここから始まります。

【PV11倍】ブログが爆発して半年で1日1000pv達成した話は>>>こちら




しかしこの爆発は当然一時のものなのでその後は徐々にアクセスが下がりました。Google砲の影響が落ち着いても、それ以前と比べるとアクセスはかなり良くっていましたが最高潮のときと比べたら全然です。


しかしそれから約2カ月後の運営8カ月目には「Google砲に被弾したとき」と同じかそれ以上のアクセスを毎日コンスタントに集めています。もちろんGoogle砲なしの検索流入メインです。


半年の時にGoogle砲はボーナス的なものと考えると、このブログの成長曲線が大幅に上がったタイミングは8カ月目だと思います。

ブログが伸びると自信がつく

ブログが伸びるとめちゃくちゃ嬉しいです。これまではなんとなく根拠のない自信のようなものでコツコツ継続してきましたが、それがPVや収益という数字になって表れると一気に報われた気がします。


そしてそこからまた頑張ろうという気持ちになります。先述した通り、ブログは「半不労所得」なので、「収益化できる証明」「収益化の仕組みを作れた安心感」は凄く支えになります。


このままブログを半放置しても収益は出続けるし、さらブログを大きくして収益を上げるのも自由です。

根拠のない自信だけで書いていたときよりもずっと余裕を持って運営することができます。



繰り返しになりますが1年続けてください。あなたならきっと8カ月かからずにこの経験をすることができると思います。これも根拠のない自信ですが。



ブログ1年目にやるべきこと

ブログの運営は大変に感じる人にはめっちゃ大変です。大変だと感じない人はそうでもないかもしれません。なぜならばブログ運営には「やることの終わりがない」からです。

どんなテーマを使うか?
どんなプラグインを使うか?
どんな広告配置にするか?
記事の内容は本当に100点か?誤字脱字は全くないか?・・・などなど

これらは全てとても大切なのだけれども、どれも「100点にしなくても運営ができる」ものです。つまり、完璧を目指す人にはめっちゃ大変に感じるということです。でも完璧にしないと最大限の収益はうまれません。そもそも多分「100点」とか「完璧」ってないのだと思います。だから尚更めっちゃ大変です。

ブログ1年目にやるべきことはここに書ききれないくらいあります。あとあとゆっくり別記事で「90点を目指す!ブログ運営90点マニュアル!」みたいなシリーズで執筆するつもりです。


ですのでここでは「いや、いろいろあるんだけど、特にやった方がいいと思うよ」という3つのことことを書いていきます。


①簡単なSEOを学ぶ


SEOとは検索結果に自分のブログを上位表示させるための技術で「対Google対策」と考えて良いと思います。検索上位になれればそれだけアクセスが増えるのでブログ運営を有利に進めることができます。


しかし、SEOはとっても奥が深く難しいものです。しかもどの手法が正解かということが一般人にはわかりません。SEOの正解を知っているのはGoogleの極々1部の社員だけです。正解を追い求めすぎると一生が終わってしまうかもしれないので、最初の1年は最低限のSEOだけを意識して執筆することを強く勧めます。

僕が特に意識しているSEOは

・検索ワードをタイトルに必ず入れる
・各見出しに検索ワードを適度に入れる
・なるべくタイトルに数字を入れる(おすすめの〇〇1選)
・見出しの順番を守る(h2の下にh4を入れないとか)
・太字は使わない(ストロングタグを回避)
・パーマリンクは記事タイトルの英訳にする


こんな感じです。

②だいたいのライティングを学ぶ(主に記事構成)

記事構成をテンプレート化します。空手の型と同じで型にハメてしまうわけです。そうすると各記事に統一性がでたり、執筆スピードが上がったり、説得力のある文章になります。

僕が意識しているのはこんな流れです。

①結論
②問題提起、問題への共感、記事を読んで得られる利益の説明
③理由
④具体例
⑤結論(①の言い換え)
⑥補足説明
⑦まとめ


でこの流れを意識して、先に見出しを作成してから本文を執筆していきます。


この書き方が理想ですが正直僕はこの方法で書けていません。先に見出しを作らずにいきなり本文を書き始めて、ほぼ一筆書きで執筆します。一筆書きなので先に見出しを作成することもほとんどありません。


これは非常に良くないことですが、「このブログに僕が言いたいことを載せるまでは書きたいことを書きたいようにかいてもいいかな・・・」と思っています。

つまり、上手に、戦略的に執筆するのはブログに個性がでてからでいいかなと思っています。


③ブログの個性を示す


あなたのブログ、ブログを運営しているあなたはどんな考えを持っているのかということを示すことを最初の1年は優先するべきだと思います。

どんなブログかという土台を作る

ブログ記事執筆について「自分が書きたいことを書いてはいけない」と言われています。つまり、自分が書きたいことよりもユーザーが知りたい情報を発信しなければならないということです。

これはとても大切なことでブログ運営の基本でもあります。そのことを十分承知した上で、僕は今のところ「自分の書きたいこと」をひたすら書いています。


というのは、僕の場合は先述した通り「僕が言いたいこと」を書くことがブログの個性につながると思っています。趣味に関する細かいこだわりや、趣味の中でも好きなこと、嫌いなこと、同じ趣味の他の情報発信者とは異なる考え、などです。

その中でユーザーの悩みや知りたいことを解決する記事もたくさん書いています。

好き勝手書くことで、このブログの個性に嫌悪感を抱く人は離れてしまいますが、万人に迎合したような記事では「独自性」を出すことが難しいと思います。


ですので「独自性のある」「自分の考え」を書いて個性を出した方が長い目で見てブログ運営が有利になると思っています。なにより自分で立ち上げたブログですので好きに書かないとストレスになりますしね・・・・。

新規ドメイン完全初心者ブログ1年目の収益化の手法について



新規ドメイン完全初心者ブログ1年目の収益化は「アドセンス」「もしもアフィリエイトの物販」でいいような気がします。特定のアフィリエイト商材を売るための記事を書くとブログの個性が出ないと思いますし、全然知らない商品の記事を書くのはとても大変です。


超初心者のブログがGoogleアドセンスに一発合格できたたった6つの方法 は>>>こちら
amazonアソシエイトに合格した結果、もしも経由の方がいいなと思った話 は>>>こちら



ブログ運営が軌道に乗るまで、売るものはアマゾンの在庫だけでいいと思います。ブログテーマに合ったものでもそうでなくても、自分が実際に使っているものや精通している商品などをちょくちょくブログに載せておけばなんだかんだ売れていきます。僕の場合、このブログはバイクブログですが、電気圧力鍋が結構売れたりしています。


【他製品比較あり】パナソニック電気圧力鍋 をおすすめするたった3つの理由 は>>>こちら

APSの商材は、アドセンスともしもで収益の土台ができてからゆっくり執筆するくらいの方が精神衛生上も良いような気がします。

これからブログを始める方に伝えたいこと

そろそろ書き散らかしてきたので、これからブログを始めようとしている方に役に立ちそうなことを箇条書きにして説明していきます。

wordpressで始めた方がいい


副業としてブログを始めるのであれば絶対にwordpressで始めるべきです。wordpress以外だと、記事は自分の資産になりません。ブログサービスを使って運営した場合、あなたが苦労して執筆した記事の所有者はブログサービス側にあります。そんなの悲しくないですか?


word pressか無料ブログか決められるたった1つの判断基準 は>>>こちら

テーマは無料もので大丈夫



使用するテーマをどれにするか迷われると思います。有料ものもがカスタマイズ性が高くて良いような感じもしますが、無料のものでも使いこなせないくらいめちゃめちゃカスタマイズできます。

ブログデザインに慣れている人であれば有料のテーマを使ってもいいかもしれませんが、正直、初心者ブロガーにとっては宝の持ち腐れ、オーバースペックになると思います。


無料か有料かではなく
・使っている人が多いかどうか
・日本人が作ったテーマかどうか

で選ぶのが良いです。テーマをいじっていると必ずわからないことが出てきます。メジャーなテーマであればあるほど解決策をネットから拾いやすいです。日本人が作ったテーマの方が日本のweb環境に合わせた設計をしています。

具体的なテーマとしては
・ Lightning
・ Cocoon

が上の条件を満たしていると思います。このブログは Lightning を使っています。

プラグインはよーく情報収集してからインストールすること


ブログを安定して運営するにはプラグインは多くても20個程度と言われています。便利なプラグインですが、あまり多すぎるとサイト速度が遅くなったりサイトの脆弱性が高くなったりしてしまいます。

特定のプイラグインに慣れてしまい、「このプラグインがないと作業できない!」という感じになってしまいます。ですのでインストールする初めから絞るべきです。あれこれ試すと後々面倒になります。

ネットでたくさん調べて、自分がやりたいことに関して最も良いプラグインを決めてから使い始めることを強く勧めます。

ちなみに僕が使っている14個のプラグインを書いておきます。面倒なのでリンクは貼りません。ごめんなさい。

AdSense Invalid Click Protector
Advanced Ads
All In One SEO Pack
BackWPup
Broken Link Checker
Contact Form 7
Easy Table of Contents
EWWW Image Optimizer
Google XML Sitemaps
Image Rotation Repair
SiteGuard WP Plugin
TinyMCE Advanced
VK All in One Expansion Unit
Wp-Insert

アナリティクスを見過ぎない

アクセスは非常に気になります。どうしても毎日見てしまいます。そして一喜一憂します。

wordpressでブログを始めると圧倒的にアクセスがありません。これは記事の内容が悪い、SEO対策ができていないというよりも「ドメインパワーが弱い」からです。

これは長く稼ぐために仕方のないことなので我慢です。ですのでブログを始めてすぐはアクセスを気にし過ぎないことが大切です。自分でベストな記事を書いて、ベストなSEO対策をしていれば時間とともにアクセスは伸びてきます。



アクセスを見ている時間があるならばもっと記事を書くべきだし、もっとブログの勉強に時間を割くべきです。

とはいいつつ見てしまいますが・・・。

Googleアナリティクス以外のアクセス解析を使った方がいい



Googleアナリティクスの情報をブログに掲載するとGoogleアドセンスの規約に違反することになります。この記事のようにはっきりした数字を出さなければ大丈夫なのですが、ものすごく運営報告がし辛くなります。

運営報告記事を書く予定があればアナリティクスいがいのアクセス解析ツールを使用しましょう。そうすればアナリティクスで知った情報を公開しているわけではないのでアドセンスの規約違反になりません。


ブロガー仲間なんて必要ない


他のブログを見ていると「ブログ仲間に支えられている」とか「仲間がいたからここまで続けられた」とか「他のブログにコメントして積極的に絡んでいこう」などと書いています。僕の経験から言えばブロガー仲間は全く必要ありません。続ける情熱は他者に依存するものではなく、常に自分の内から発生するものでなくてはならないと思います。


ブログ仲間から有益な情報が得られるかもしれませんが、そんな情報はネットから拾えるはずです。そもそも有益な情報はアクセスが集まるので記事にしている人がいるはずです。


僕を助けてくれる人は1人だけいますが、この方はブロガーでもなんでもなく「パソコンの先生的な人」です。パソコン操作で分からないことがあれば聞いたりしていますがブログの内容に関してアドバイスを受けられる先生ではないです。


そういった意味で、僕はずっと1人ではブログを運営しています。ブロガー仲間なんて必要ありません。

SNSを併用することは必ずしも必要ではない


SNS、特にTwitterはブログと非常に相性がいいと言われていますし、相性がいい理由もものすごく理解しています。しかし僕はSNSというものが大嫌いなのでTwitterを始めるかどうか迷っていました。

迷っている間に目標収益に達したのでやっぱり必要ないかなと思っています。


とはいいつつターゲット層に直接営業できるのはかなり大きいと感じたのでバイク乗り専用のSNSを始めてちゃっかりフォロワー数全国1位になったりしました。


[ad01]

1年経ったから思える「今後やりたいこと」


ゆっくり、じっくり執筆したいです。


現在はブログを立ち上げてから最低でも1日1記事公開がずっと続いている状態です。これは狙ったり目標を立てたわけではなく1日1記事予約投稿をしていたら結果こうなったという程度のものです。


先述した「書きたいこと」がたくさんあるのでどんどん記事がかけていきます。性格上、「全部やってから次の行動に移りたい」と思ってしまうので、書きたいことを全部記事にするまでこのスタイルでいいかなと思ってしまっています。


ちなみに記事を予約し過ぎたせいで「公開前に2回リライトする」という珍現象も起こりました。バーーー!とやって1回すっきりしたいのです・・・。

早くすっきりさせて、じっくりゆっくり先述したちゃんとしたライティング手法でキレイな記事や売れる記事を書いていきたいです。


まとめ

⇑最後まで読んでくれたあなたに、モチベを爆上げる曲を送ります。バリバリやる人用の曲です。




いかがでしたでしょうか。

リアルなwordpress新規ドメイン完全初心者ブログ1年報告でした。
目先の利益を求めない方、人生は地続きで続いていくものだと理解している方にとってブログはとてもいい副業だと僕は思っています。

それを証明するにはもう少し時間が経たなければならないのですが、ブログを始めたときの点と1年後の点を結んで線にすると線の延長が想像できます。


僕もあなたも、どんどんその線を伸ばしていけますように。


新しいことに挑戦できないときに読む記事 は>>>こちら






僕にロッコルを履かせて!





コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA