春先ツーリングは雪解け水に注意

PVアクセスランキング にほんブログ村

コーナーの雪解け水は車体を起こしてクリアする






全く仕事をしないリアフェンダーさん。汚れすぎ。





この記事に辿り着いた方は




・春って心躍る!
・おれのバイク、リアフェンダーが全然仕事しないんだけど・・・

わああああああ



という方ではないでしょうか。


安心してください。僕のバイクのリアフェンダーも全く仕事しませんよ!






長い冬が終わっていよいよバイクシーズン到来!こころ踊る春に注意したいことです。春先は気を付けないと雪解け水がどえらいことになるので注意しましょう。







コーナーの一部に雪解け水が少し流れている程度であればバンク(バイクを傾けること)させずに、一度車体を直立させてやり過ごしましょう。路面がドライの感覚のまま入っていくとスリップダウンの可能性が高まります。安全第一。




「あらー水だー」フロントブレーキを少し握ればバイクは起き上がります。





やったー








水を踏んだ直後は勿論しばらくタイヤが濡れています。踏んだ直後のコーナーは路面がウエットだと思って慎重にクリアしましょう。一度これで転倒したことがあります。ガードレールにお尻から突っ込みました。路面はドライだったのですが直前で水を踏んでいたのです。やはり春先の出来事でした。



天気はいいけど路面がずっとウエットであれば途中でツーリングを引き上げることも大切です。過去一番バイクが汚れたのは春先の晴れた日でした。その時の写真ありましたので貼ります。翌日は午前中フルに洗車せざるを得ませんでした。あまりの汚れに引き返せば良かったなーと後悔しましたね。




リア同様全く仕事をしないフロントフェンダーさん。






汚れ放題。本当はやりたくない水洗車をしなければならないレベル。






走りたい気持ちはわかりますが安全に!
季節感ないけど来年の春先のために。





バイクを高圧洗浄機で洗車するYouTuberが愚かである理由 は>>>こちら
バイクに雨の日に乗らないと1000000円得をするという話 は>>>こちら
バイクツーリングにカッパを持って行く素人を全否定する記事 は>>>こちら
ツーリングを延期(中止)する4つの絶対的ルールを持つことの重要性 は>>こちら
バイクの洗車はメンテナンスの第一歩になるという大切な考え方 は>>>こちら
バイク洗車に必要な道具一覧と洗車方法9ステップ は>>>こちら





僕にロッコルを履かせて!





春先ツーリングは雪解け水に注意” に対して4件のコメントがあります。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA