コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

okoblo

  • okobloトップへ
  • 初めてオコブロに来た方
  • okobloの木
  • 耳で乗るモトブログokoblo
  • okobloツーリングルートノート公開
  • あなたの愛車賛美記事書きます

公道の走り方

  1. HOME
  2. 公道の走り方
/ 最終更新日時 : 公道の走り方

【断言】バイクはオービスで捕まることはありません【します】

バイクがオービスで捕まるケースはレアケースです。捕まらないという理解で問題ありあません。 リンク この記事に辿り着いた方は ・バイクに乗っているときにオービスが光った気がする・・・・バイクもオービスで捕まったってネット記 […]

/ 最終更新日時 : 公道の走り方

※すり抜け時注意※大型車両は赤信号でもジリジリ前進します

運転手さんの視界に確実に入るところにいるか、前に出ずに横で待機する リンク この記事に辿り着いた方は ・何故大型車両は完全に停止しないのか疑問・トラックやダンプに轢かれそうになった・すり抜けをもっと安全に行いたい・バイク […]

/ 最終更新日時 : 公道の走り方

まさかあなたは右足着く派?バイクで信号待ちをするときの足について

議論の余地なし。左足を地面について右足はブレーキペダル1択。 リンク この記事に辿り着いた方は ・バイクの信号待ちは両足を着く・いや左足だ・いやいや右足だ・別になんでもいいじゃん・・・ という方ではないでしょうか。ネット […]

/ 最終更新日時 : 公道の走り方

バイクで煽り運転に合ったときの3つの確認方法とたった1つの対処方法

段階を踏んでトラブルを防止しましょう リンク あなたは煽り運転をしたことがありますか?煽り運転をされたことがありますか? 煽り運転の被害に合った際はこちらの記事を参考にしてみてください。僕が実際にやっている方法です。ここ […]

/ 最終更新日時 : 公道の走り方

バイク初心者のマイペースキープレフトはめちゃくちゃ迷惑で危険な理由

良かれと思って左端を走るのはとても自分本位で迷惑な運転ですよ リンク この記事に辿り着いた方は ・バイク初心者だから道路の端走っています・道路の端ゆっくり走っていれば迷惑にならないよね!・どうぞどうぞお先に! と言う方で […]

/ 最終更新日時 : 公道の走り方

【注意】バイクの敵!殺意に満ちた「グルービング工法」【喚起】

こちらの気分の高揚とともに、狙ったように現れる超危険な「縦溝」はバイクの敵「グルービング工法」 リンク 街乗りしているとちょうど走りたいライン上にマンホールの蓋があってヒヤッとすることありますよね。 「(財)日本マンホー […]

/ 最終更新日時 : 公道の走り方

【注意】公道の秩序が大いに乱れる年に2回のタイミング【喚起】

一年の中で最も注意すべきゴールデンウイークとお盆期間 この記事に辿り着いた方は ・サンデードライバーってなーに?・親に「ゴールデンウィークの運転気をつけろよ」と言われた・先輩に「お盆は渋滞以外にも恐ろしいことがあるよ」と […]

/ 最終更新日時 : 公道の走り方

【鞘から】公道を走る危険人物に使うの3つのハンドサイン【抜く時】

「首を撫でる」「節穴か」「もしもし誰かいるかい」 リンク この記事に辿り着いた方は ・道を走っていたら車の不注意で危ない目に合った・煽り運転しようと思った・運転が下手な車のせいでイライラしながら運転している と言う方では […]

/ 最終更新日時 : 公道の走り方

たった1つのバイクのウインカー消し忘れ防止対策

ノールックで無意識に押す癖をつけましょう  リンク この記事に辿り着いた方は ・ウインカーを消し忘れることが多い・どんなウインカーの消し忘れ対策があるのか知りたい・ウインカーキャンセラーを付けようと思っている […]

/ 最終更新日時 : 公道の走り方

【初心者必見】高速道路で上手に合流されるときのコツ

高速道路で合流されるときは一瞬右の車線に移れば憂いなし リンク この記事に辿りつた方は ・高速道路の運転に自信がない・車線変更とかマジ怖い・もっと余をもって高速道路を運転したい と言う方ではないでしょうか。そーでもねーか […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3
  • 固定ページ 4
  • 固定ページ 5
  • »

調べたいバイク用語を入力!

集中して読む方はこちら!

  • okobloツーリングルートノート公開 (66)
  • okob論 (44)
  • RIDEX review (3)
  • vape (19)
  • XB9R (2)
  • ツーリング (75)
  • バイクに興味があるor初心者の方 (57)
  • バイクグッズ&装備 (81)
  • バイク以外の日常の答え (36)
  • ブログ (43)
  • メンテナンス (42)
  • ライテク (29)
  • 公道の走り方 (42)
  • 自己紹介 (7)
  • 雑記 (29)
  • 雑記(アドセンス縛りなし) (15)

ハマった方は初めから順番に読むのがおすすめ!

あなたの愛車の『超絶賛美記事』執筆します。

ネット上に半永久的に残る、あなたの愛車超絶賛美記事を執筆します。詳しくは>>>こちらの記事の後半にて。

フリーライターokoblo

世界中のコアな旅情報満載のTrip-Partnerさんでokobloおすすめの道、スポットを深堀して紹介しています。

ブログ書いてる人

DSC_0053

SNS嫌いを拗らせて未だにLINEすらインストールしないくせに
・ブロガー
・Motovloger
・VTuber
・フリーランスライター
をしている。
バイクの写真を一切投稿せず、20日間でモトクルのフォロワー数ランキング1位になった。

最新記事

ご支援ありがとうございます。Knaggi様
ご支援ありがとうございます。OTA​YU様。
okobloは大手バイクwebメディアよりもアクセスの多いブログになりました
オコブロは日本で1番読まれているバイクブログになりました。
ご支援ありがとうございます。Y.Y様。
オコブロ、複数のサイト運営者になる
【焼き鳥】ネギマが焦げる!ネギのコゲを最小限にする裏技
焼き鳥の竹串が燃える!焼ける!取れる!を解決する裏技4選
ガスと炭火、自宅焼き肉を美味しく焼けるのは実はガスかもしれない
接続が拒否されました。 このサイトにアクセスできません ERR_CONNECTION_REFUSEDだと?
okobloのTOPへ
privacy policy
mail

Copyright © okoblo All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • okobloトップへ
  • 初めてオコブロに来た方
  • okobloの木
  • 耳で乗るモトブログokoblo
  • okobloツーリングルートノート公開
  • あなたの愛車賛美記事書きます
PAGE TOP