バイクメンテナンスの心配がなくなる、たった1つの魔法の言葉

PVアクセスランキング にほんブログ村

バイクメンテナンスの心配をなくすためにオイル交換のついでにバイク屋さんに聞く














この記事に辿り着いた方は


・バイクのメンテナンス全然わからんけどバイク乗りたい
・バイク乗りたいけどメンテナンスをする気は一切ない
・っていうかお店にお願いするにしてもなんてお願いすればいいのかさえわからない
・バイク興味あるけどバイク屋怖いから買えない
・服を買いに行く服がない




という方ではないでしょうか。違うか?違うな。まあそんな感じで。




バイクのメンテナンスって大変そう・・・心配だわ・・・




もうね・・・見ただけでね・・・
















バイクに興味のある方は、バイクには乗りたいけどメンテナンス【バイクの機械としての保守、維持、管理、点検、整備】が心配ですよね。







その気持ちすっごくわかります。




バイクに詳しい人が近くにいれば色々聞けるので「バイク買ったら色々相談しよー」と思えますが身近にいないと不安でいっぱいです。


僕にもバイクの先生や先輩がいなかったのでその気持ちすっごくわかります。




初めてokobloに来ていただいた方へは>>>こちら




ネットで調べると・エンジンオイル・ブレーキパット・スプロケット・ステムベアリング・・・・・無限にあります。画像検索などした日には「タイヤ浮かせてなにしてんの!?」「こんなの無理!」「バイクやーめた」となります。



面倒なことは普通やりたくない








まあこんなんで諦めていたら、今後楽しい人生を送れなくなってしまいますので、なんとかしてきましょう。

一番簡単なバイクメンテナンスの方法の答え




プロに聞くのが一番!


オイル交換のついでにバイク屋さんに聞く



3000キロ走るか3ヵ月に1回はエンジンオイルを交換しましょう。バイク屋さんに行って「エンジンオイル変えてください。」と言うだけです。


エンジンオイル交換は「絶対やらなければならないメンテナンス」且つ「チェーンの注油以外で1番メンテナンスサイクルが短いメンテナンス」です多分。



粘度の高い【粘り気がある】チェーンルブ【チェーン専用の油】を使っていればの多少注油をさぼってもチェーンとスプロケットの寿命が短くなりますが直ちに車体に再起不能なダメージがあるわけではありません。もちろんした方がいいですよ。



バイクのメンテナンスをお店(プロ)に丸振りする魔法の言葉



で、このエンジンオイル交換をお願いするときに時に

「メンテナンス全然わからないので他に変えた方がいい消耗品あれば教えて下さい。メンテナンスサイクル的にやっといた方がいいものもあれば教えて下さい。」


と付け加えましょう。わざわざ「点検」に出さなくてもブレーキパッドやタイヤ等、目視で行けるものは見てくれます。



で、提案してもらったものをバイク屋さんとお財布と相談しながらお願いします。


「フロントフォークのオーバーホール【大掃除】は30000円で高いから次回でもいいですか?」

「オイル漏れてるから今のタイミングでやらないと危ないよ」


「じゃあお願いします」


「お金あれならステムベアリングはもう少し様子見ようか。」


「お気遣いあざっす。」



という感じで、知ったかぶりしないで「基本プロにお任せします」というスタンスで話せばバイク屋さんも親身に対応してくれます。


メンテナンスしてもらったものを後で少し調べて「こーゆーパーツがあるのか」と少しづつゆっくりお勉強しましょう。






※僕が乗り始めた頃はエンジンオイル交換は3000キロ3ヵ月が一般的でした。最近はそんなに短くしなくても良い(6000kmや10000km」)とされています、が、マメにバイク屋さんに見て欲しいので僕は3000キロ or 3ヵ月をオススメします。




近くのバイク屋さんのお世話になりましょう




バイク屋とバイク用品店でメンテナンスをする大きな違い


バイク屋さんとバイク用品店、どちらでもメンテナンスをお願いできますが両者にはかなり違いがあります。

バイク屋



バイクを購入したお店ならおそらく「整備記録」みたいなものを作ってくれると思うので「前回ここをメンテナンスしたのがいついつだからそろそろだね」と言ってくれると思います。

バイク用品店



バイク用品店【ナップスや二輪館】では「お客さんがやりたいメンテのパーツをお店で買って、メンテナンスをしてもらうやってもらう方式」なのでメンテナンスサイクルなど、ある程度知識がないと難しいかもしれません。

バイク屋と違って整備記録は残らないので自分で管理することになります。

バイク屋とバイク用品店どちらにお願いするべき??



初心者の方やメンテナンスの知識がない方はバイク屋をおすすめします。そもそもこの記事はバイク屋にお願いする場合の記事ですからね。


メンテナンスの知識がある方は用品店がいいかもしれません。バイク屋さんよりも費用が若干安いかも。


不誠実なバイク屋、メンテナンス心配問題




あれ?空気圧調整でそんなします??




大きなバイクチェーン店や用品店であれば不誠実な対応は少ないとは思いますが、多くのバイク屋は個人経営です。中には悪意をもって不誠実な対応をするお店もあるかもしれません。

しかし、ネットやSNSが普及した影響で、今ボッタくりのバイク屋さんはほとんどない(ボッタくりしたら瞬時に世界中に発信されるため:一億総監視社会の珍しくいいところ)とは思いますが、万一メンテナンス後に相場を調べてあまりにも高かった場合は次回から違うバイク屋さんのお世話になればいいだけです。



レッドバロンの評判 6つのメリットと8つのデメリットを天秤にかける記事は >>>こちら




細かいメンテナンスサイクルについて後々記事を書いていこうと思います。
   


【全32項目】これを気にしていればバイクメンテナンスは完璧一覧 は>>>こちら

前回から3ヶ月か
そろそろメンテも行くかな!





自分でメンテナンスしないにしても、メンテナンスの本に一冊目を通すと一通りイメージが頭に入るので良いと思います。

バイクメンテナンスの心配をなくす まとめ



いかがでしたでしょうか。なんとなく不安はなくなりました?なくなりましたよね!?(押し付け)






・「エンジンオイル交換オナシャース」
・「メンテナンス全然わからないので他に変えた方がいい消耗品あれば教えて下さい。メンテナンスサイクル的にやっといた方がいいものもあれば教えて下さい。」



この2つだけで解決解決!


あとは本を読んだりオコブロ読んだりして補完していって下さい。この補完する作業がメンテナンスを自分でやる代わりになるバイク愛の形ですよ!



バイクメンテナンスの心配がなくなる、たった1つの魔法の言葉 は>>>こちら
レッドバロンの評判 6つのメリットと8つのデメリットを天秤にかける記事 は>>>こちら
【全32項目】これを気にしていればバイクメンテナンスは完璧一覧 は>>>こちら
バイク初心者がメンテナンスに対する不安を240秒で払拭できる記事は>>>こちら
最安激安を求めない方が長い目で見たバイクライフはうまくいく話 は>>>こちら




僕にロッコルを履かせて!




バイクメンテナンスの心配がなくなる、たった1つの魔法の言葉” に対して7件のコメントがあります。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA