バイク初心者が納得できる、初めてのバイクツーリングの適正距離の考え方
!!目次!! (右のボタンでOFF→)
バイク初心者のツーリングは距離ではなく「どのくらいの時間バイクに乗るか」で考える
この記事に辿り着いた方は
・初めてのツーリングを計画している
・どれくらいの距離を目安にすればいいのかわからない
・ご近所ツーリングにはもう飽きた
・初心者はどれくらいの距離を走れるのか知りたい
と言う方ではないでしょうか。
初めてのツーリング、ただでさえバイクの操作に慣れていないので心配ですよね。帰り道に疲れて辛い思いをしなくてもいいように、僕から少しタメになりそうな話をします。
バイク初心者のツーリングを距離で考える人、多数
初めてのツーリング緊張します。ただ、スッゴい楽しみです。初めてのツーリングは特にいい思い出だけ持ち帰りたいですよね。初めてのツーリングに失敗してバイクと疎遠になってしまったら勿体ない。またカラー風のモノクロの世界に戻ってしまいます。そうならないために皆さん「どれくらいの距離にすればいいんだろう」「初ツーリングはどれくらいの距離がちょうどいいの?」と色々調べたりすると思います。
無責任なネットの情報
ネット検索すると、「○○kmがいい」と、距離でアドバイスしている方がたくさんいます。というかみなさん距離でしかアドバイスしていません。
少し調べてみましたが、「最初は往復100kmくらいがちょうどいい」と言うのが1番多いような気がしました。
往復100kmってめちゃめちゃご近所ですよ。僕の感覚からしたらツーリングではなく、「バイクちょろっと運転したー」ような感覚です。自宅から片道50kmで「非日常」を味わうのは難しいでしょう。きっとそこは「日常の延長」です。
そもそもツーリングの疲れは、
・高速を使うか下道を使うか
・道が混んでいるか空いているか
・車種
・住んでいる地域(通勤ラッシュの有無など)
によって全然変わってきます。一概に○○kmというのはなんだか無責任に感じます。
バイク初心者のツーリングは距離ではなく時間で考える方が理に適っている
ですので僕としては「どれくらいの時間バイクに乗るのか」という考え方の方が理にかなっていると思います。
都内在住の方であれば、朝のラッシュと帰宅ラッシュを避けて
10時 出発
16時 帰宅
の6時間程度でツーリングプランを計画するのがいいでしょう。
ラッシュの心配がない地域にお住まいの方はちょうど昼ごはんで折り返しになるように
9時 出発
15時 帰宅
とすればツーリングプランが立てやすいかもしれません。
6時間走れば「非日常に片足突っ込んで帰ってこられる」距離になるはずです。休憩を入れての6時間なので疲労も心地よい程度に感じるくらいでしょう。
初めは6時間を軸に考えてプランニングをし、慣れてきたら少しずつ時間を伸ばして行けばよいと思います。どんどん伸ばして早く宿泊ツーリングも視野に入ってくればいいですね。ツーリングの答えは宿泊ツーリングてすよ。めちゃめちゃコスパいいですよ。
宿泊ツーリングは日帰りと比べて全体のコストを41%削減できる話 は>>>こちら
【図解でわかる】バイクツーリングの疲れを激減させる休憩タイミングの考え方 は>>>こちら
バイク初心者のツーリング距離の考え方まとめ
いかがでしたでしょうか。距離ではなく時間で考えるという考え方です。おすすめは6時間ですが、ご近所走りを繰り返した感じ「6時間はちょっと長いかなー」と感じればご自身で調整して下さいね。あくまで自分のやれる範囲で!
初心者の方は余計なところに力が入ったり、周りの車を気にして(とっても大事なことですが)気疲れしやすいと思います。
あまり近所でも楽しくないしあまり遠くに行っても不安だし、これくらいがちょうどいいかなと思います。疲れたら途中で中止して帰って来てもいいんですよ!
・距離ではなく時間で考える
・短すぎるとそんなに楽しくないかも
・オススメは6時間
・ご近所走りした感じの自分の具合で
・疲れたり嫌になったらすぐ帰る
こんな感じでツーリングをプランニングして見てください。プラン考えてる時間もツーリングですよ!
ツーリングプラン、ルートを無限に計画できる14ステップ は>>>こちら
ツーリング中にスケジュールがキツクなった時のたった1つの考え方 は>>>こちら
Googleマップからツーリング所要時間を算出するたった1つの計算式 は>>>こちら
「ツーリング必携の持ち物○選!」的な記事にイライラしながらツッコむ記事 >>>こちら
バイク初心者のツーリングはソロツーかマスツーかどちらがいいのか >>>こちら
僕にロッコルを履かせて!
“バイク初心者が納得できる、初めてのバイクツーリングの適正距離の考え方” に対して2件のコメントがあります。