宿泊ロングツーリングの持ち物20選と荷造り4つのコツ

PVアクセスランキング にほんブログ村

バッグインバッグで自宅での準備も宿泊先でも楽にする



この記事に辿り着いた方は

・ツーリングの持ち物が知りたい
・パンク修理材も持って行かなきゃ
・ツーリングに持って行くべき便利なものってなにがある?


と言う方ではないでしょうか?パンク修理材はいりません。

「ツーリング必携の持ち物○選!」的な記事にイライラしながらツッコむ記事 は>>>こちら


普段僕が持って行っている荷物を書いておこうと思います。こうして書き出してみると正直もっと荷物を少なくできますが、使っているシートバッグが優秀すぎるためバッグの性能に甘えている感じです。

この荷物の半分で宿泊ツーリングをする方も知っていますし、ネットの情報ではこれの500倍くらいの荷物を推奨している阿呆もいます。

賢明なあなたはこの記事から必要なものをピックアップして、自分にとって必要なものを追加していけば1番いいのかなと思います。

ちなみにこの荷物の半分で宿泊ツーリングに行く人は下着の代えをもってこないなど特殊な方です。元々山登りをしていた方なので「山では当たり前」とのことです。そういう下地がある方はそれでもいいと思います。それはそれで素晴らしいことだと思いますよ。


宿泊ロングツーリングの持ち物パッキングのコツ


僕が使っているシートバックはモトフィズのフィールドシートバッグです。


バイクに荷物を積載する最適解はシートバッグ」を証明する7つの根拠 >>>こちら
【至高逸品】ロングツーリングにおすすめタナックスシートバッグ1選 は>>>こちら

宿泊ロングツーリングの持ち物コツ①バッグインバッグ



荷物を目的別に小分けのバッグに入れます。バッグインバッグですね。バグインバッグにすることによって宿泊先でシートバッグを車体から外さずに宿に入れるわけです。そのまま洗えるタイプめっちゃいいですね。

宿泊ロングツーリングの持ち物コツ②エコバッグ



さらにこれらの小分けにしたバッグを部屋まで運ぶ用のエコバッグも1枚持って行きます。細かいものをがさっと入れることができるエコバッグが1つあると凄く楽です。例えば近くの居酒屋で次の日の打ち合わせをする場合に、ツーリングマップルやノート、スマホ、財布をがさっと入れて持って行くことができます。小さなことですがとても旅が楽になります。
 手提げレジ袋を削減することの愚かさを理解している僕はエコバッグというものを「全然エコじゃねーじゃん」と小ばかにしていましたが、エコバッグはツーリング用でした。薄くてかさばらないのでめっちゃ使えます。

宿泊ロングツーリングの持ち物コツ③必要ないものはシートバッグに入れる


部屋で必要ないものは部屋に持って行きません。ヘルメットとグローブはシートバッグの中に入れておきます。盗難が心配な方もいるでしょうが、僕の場合

「人が使ったバイク装備を盗まなければならないほど心の貧しい、浅ましく、薄汚れた、徳の低い、まともな道徳観念もなく、まともなご両親に育ててもらえなかった、顔の曲がった、臭い、ブスな生活困窮者にはくれてやる」

という考えで日々生きているので問題ありません。犯人の生い立ちとそれに伴う醜悪な容姿と精神性に同情して新しい装備を買います。

宿泊ロングツーリングの持ち物コツ④シートバッグの取り付けは前日夜


朝は慌てたくないので前日の夜にシートバッグをバイクに取り付けます。着替えなど、もう自宅で使わないものも中に入れてしまいます。僕の盗難に対する考えは前述の通りです。翌朝は残りの荷物をエコバッグに入れてバイクまで運び出発です。宿に入るときもそうですが何度も往復するのは美しくありません。1回で済むことは1回で終わらせましょう。




ロングツーリングの持ち物
左が袋B 右が袋A

緑色で書いてあるのは僕が必要なだけです。あなたには必要ないのでご注意を!
このリストをコピペして不要なものを削り、必要なものを足してあなたのリストにしてください。

袋A  着替え類、日用品

・インナー上下(冷感orヒートテック)×日数(洗う場合1セットで可)
・下着(靴下忘れずに)×日数分
・タオル2枚(宿泊先にない場合に備えて+日帰り温泉用)
・歯磨きセット(宿泊先にない場合に備えて)
・寝巻き1セット
・ニベアクリーム(お肌)
・ヘアゴム(ロン毛用、バイク起こすときにも使える)

袋B  宿泊先で使うもの+使うかわからないもの


・ベビーパウダー(お尻荒れたとき用)
・日焼け止め
・目薬
・痛み止め
・花粉の薬(必要な季節のみ)
・糸ようじ(糸ようじ用)

・2口以上のUSBポート(カメラなどもある方は口数多いもの)
・USBコード(USBポートの口数と同じ本数。スマホ、モバイルバッテリー、インカム、vape用)

スマホホルダー内

・スマホ
・フェイスタオル(スマホ空冷用+シールド拭く用)
・モバイルバッテリー
・スマホUSBコード


【全車種対応】おすすめのバイク用スマホホルダー1選【セパハン可】 は>>>こちら

ジャケットのポケット内

・財布

シートバッグ横のポケット(取り外しできる)

・チュッパチャップス
・ライター
・vape
・vapeリキッド
・携帯灰皿

シートバッグ内の網のポケット(二泊以上のみ)

・ツーリングノート(二泊以上のみ)
・ツーリングマップル(二泊以上のみ)

シートバッグ上部の巾着(必要な季節のみ)

・防風インナー(必要な季節のみ)
・インナーダウン(必要な季節のみ)
・エコバッグ



使う場所が限られているものなどを小分けのバッグに入れることで準備もしやすく、宿泊先でシートバッグをバイクから下ろす必要もなくなります。ツーリング中も細かい荷物がバラバラ落ちてくることがなくなります。

冷感インナーは宿泊先のボディシャンプーで洗ってもいいです。冷感インナーは価格が高いので枚数をそろえるとそれなりの金額になってしまうし、どうせ朝にはだいたい乾いているので。

宿泊ロングツーリングの持ち物まとめ




この持ち物で問題なくツーリングに行っています。
一般的に「必要」とされている「カッパ」「工具」「予備パーツ」「パンク修理材」など下らないものは一切持って行きません。これだけで相当な荷物になりそうですね。




「ツーリング必携の持ち物○選!」的な記事にイライラしながらツッコむ記事は>>>こちら
僕がツーリングの宿泊先をプランに組み込まない5つの理由 は>>>こちら
宿泊ツーリングの持ち物20選と荷造りが楽になるたった1つのコツ は>>>こちら
【加湿器不要】宿泊先のホテルでのたった1つの乾燥対策 は>>>こちら
あなたはツーリング先でどんな夕陽を見るか~2枚の写真が示す宿泊のメリット~ は>>>こちら
宿泊ツーリングは日帰りと比べて全体のコストを41%削減できる話は>>>こちら
至高逸品】ロングツーリングにおすすめタナックスシートバッグ1選 は>>>こちら
タナックスシートバッグ4種徹底比較!自分に合ったバッグの見つけ方 は>>>こちら


僕にロッコルを履かせて!

宿泊ロングツーリングの持ち物20選と荷造り4つのコツ” に対して5件のコメントがあります。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA