バイクヘルメットどこに置く?かける場所?持ち歩く?最も適した置き方1選

PVアクセスランキング にほんブログ村

どーせ転がり落ちるなら始めから地面に置くさ


この記事に辿り着いた方は



・ツーリングの休憩中にバイクヘルメットを持ち歩いている
・ツーリングの休憩中、バイクヘルメットをどこに置けばいいのか知りたい
・ヘルメットホルダー使ったことがない
・ヘルメットホルダーなんてついていない
・かける場所を探している
・正しい置き方が知りたい


と言う方ではないでしょうか。ツーリングの休憩時、ヘルメットは邪魔になりますよね。ミラーにかけたり、シートに置いたり、持ち歩いたり、取り扱い方は様々です。

この記事では僕が普段やっている方法、つまりもっとも理に適った方法を紹介していきます。

休憩中のバイクヘルメットの取り扱い方法のパターン【どこに置く?かける場所?持ち歩く?】


皆様はツーリングの休憩中、ヘルメットはどうしていますか。休憩中のヘルメットの扱い方は限られていますよね。

・防犯
・手間
・ヘルメットへのダメージリスク(落下の可能性など)



をそれぞれの扱い方について僕なりの考えを書いていきます。


持ち歩く?


→防犯的には最高ですよね。手元にあるんですから盗まれる心配がありません。しかしトイレの時など凄く邪魔です。ご飯を食べるときも、狭いお店では置くスペースもなく邪魔です。
変なところに置いて落としてしまったり、歩いているときにぶつけてしまったりするリスクがあります。


ヘルメットホルダーにかける?


→防犯的にはこちらも最高です。しかし、つけるときと外すときの手間がちょっと面倒です。さっと降りてさっと休憩してさっと走り出したいもんです。

ミラーにかける?


→気軽ですので初心者の方がやってしまいがちです。実際に道の駅などに行くとこの方法で置いている方が実に多いです。

少し想像力を働かせればわかると思いますが風や歩行者の接触で落下してしまう可能性があります。



しかしこの方法はミラーがヘルメットの内装に接触することで中の発泡スチロールを傷めるのでやめた方がいいです。
ヘルメットメーカーがわざわざ「内装が傷むからミラーにはかけないでね」とアナウンスしているにも関わらずこんな商品が売られていることに驚きました。無名の中国メーカーならいざ知らず、天下のデイトナさんが何やってんすかね。買っちゃだめですよこんなもん。


命を預ける大切なヘルメットをわざわざ傷めなければならない理由はないですよね。ヘルメットを愛しているならやめましょう。ヘルメットの中も外もダメージを受ける可能性が高いのでこの方法は絶対にやめましょう。

ハンドルにかける?


→こちらもミラーと同様です。気軽ですが落下する可能性も、盗難される可能性もあります。

シートに置く?


→こちらもミラー、ハンドルと同様です。内装は傷まず気軽ですがバイクのシートはフラットではないし、サイドスタンドで駐車する時はバイク自体が傾いているので落下の可能性が高いです。

地面に置く?



→気軽です。既に地面にあるので落下の心配はしなくていいです。盗難の可能性はあります。

ヘルメットの置き場所どれが一番いいのか天秤にかけてみる【どこに置く?かける場所?持ち歩く?】




結論から言うと僕は「地面に置く」にしています。


僕は基本的にバイクグッズの盗難に対して


「人が使ったバイク装備を盗まなければならないほど心の貧しい、浅ましく、薄汚れた、徳の低い、まともな道徳観念もなく、まともなご両親に育ててもらえなかった、顔の曲がった、臭い、ブスな生活困窮者にはくれてやる」



というスタンスなので「防犯」は天秤にかけるものとしてはそれほど重くありません。普段はケチな癖に「防犯」よりも「気軽さ」の方が重いです。

ですのでそれぞれを比べると落下によるヘルメットへのダメージがなく、気軽な「地面に置く」を選択することになります。実際選択しています。

>>>どーせ転がり落ちるなら、初めから床で眠るさ、ということです。


ついでにグローブとインナーグローブもヘルメットの中に突っ込んで飛ばないようにします。ヘルメットの下にグローブを敷くのもいいかもしれませんね。ヘルメット汚れ防止のためにね。

なんとなく防犯っぽい置き方


少しでも防犯力を上げるために僕が工夫していることがあります。
地面に置くだけの時点で防犯なんてちゃんちゃらおかしいのですが、盗むときに「しゃがむ」という動作をしなければならないのでミラー、ハンドル、シートに置くよりは一つ動作が増えます。


バイクの横で急にしゃがんだら怪しいですもんね。


それと置く場所ですが、バイクの横等に置くと通行人がぶつかってしまうかもしれません。ですので僕は左にハンドルを切ったフロントタイヤとエンジンの間に置いています。なんとなく「バイクのテリトリー感」もありつつ、車体で守っているようになるのでオススメです。

ヘルメットの正しい置き方
なんとなくテリトリーな気がする・・・



場面によって使い分けるのが一番賢い【どこに置く?かける場所?持ち歩く?】


上記の置き方がベストであるということに微塵も疑いはないのですが、やはり防犯性能は低いです。ですので状況によって置き方を変えたりします。

コンビニでの休憩


→色んな人が訪れる便利なコンビニですので、人が使ったバイク装備を盗まなければならないほど心の貧しい、浅ましく薄汚れた、徳の低い、顔の曲がった生活困窮者が現れる可能性が高いです。

コンビニで休憩するときは「防犯」にベクトルを振って、「持ち歩く」「ヘルメットホルダーを使う」とした方がいいです。

道の駅での休憩



→基本的に旅行をしている人やレジャー、仕事で訪れる人がほとんどだと思います。人が使ったバイク装備を盗まなければならないほど心の貧しい、浅ましく薄汚れた、徳の低い、顔の曲がった生活困窮者が現れる可能性は低いので「地面に置く」でいいです。

バイク用品店



→仮にも「同じ趣味の人」しか来ないので「地面に置く」でいいと思います。

もし人が使ったバイク装備を盗まなければならないほど心の貧しい、浅ましく薄汚れた、徳の低い、顔の曲がった生活困窮者が乗っていそうなバイク(ナンバー曲げちゃってるバイクや、やたらボロボロのバイク)が駐輪場に止まっていれば「防犯」にベクトルを振って「持ち歩く」「ヘルメットホルダーを使う」としましょう。



高速のSA PAでの休憩


→わざわざ専用の駐輪場まで来て盗む人は滅多にいないでしょう。ここで盗む人はガチモンのバイク装備を盗まなければならないほど心の貧しい、浅ましく薄汚れた、徳の低い、顔の曲がった生活困窮者なのでもう持っていって貰いましょう。

駐輪場に止めている人は同じ趣味の人ですしね。

まとめ【どこに置く?かける場所?持ち歩く?】

いかがでしたでしょうか。諸々のリスクが一番低い置き方が「地面に置く」ということがご理解いただけましたでしょうか。

ダメージリスクを考えてバイクヘルメットは地面に置く
盗難リスクを考えて状況によって使い分ける


ということです。あなたのヘルメットがあと3年は無事で、ツーリング中にさっと降りてさっと走り始められますように!



バイクのヘルメットのメンテナンス代がほぼタダになる代用品5選 は>>>こちら
【注意喚起】ヘルメットに消臭スプレーを使ってはいけないたった1つの理由は>>>こちら
【8ステップ】ヘルメットの洗い方【専用クリーナー不要】は>>>こちら
たった2工程で終わる、簡易的なヘルメットの洗い方 は>>>こちら
地面に置きたくない場合のバイクヘルメットの置き方 は>>>こちら
休憩中にバイクのヘルメットを置いておくべき最も適した場所1選 は>>>こちら
バイクのヘルメットメーカー9社のイメージと9種のランキング は>>>こちら
「バイクのヘルメットの耐用年数は3年」をクリアする方法1つと解釈1つ は>>>こちら
バイクのヘルメットサイズを決めるたった1つの方法 は>>>こちら
ヘルメットのシールドの効果とクリアシールドを選ぶたった1つの理由は>>>こちら
ヘルメット規格の解説と8つの規格の安全性ランキング>>こちら
ヘルメットにBluetoothレシーバーを取り付ける方法とちょっとしたコツを1つだけは>>>こちら
OGKカブトがJIS規格の認証取り消しになった問題の本質2点は>>>こちら



僕にロッコルを履かせて!


バイクヘルメットどこに置く?かける場所?持ち歩く?最も適した置き方1選” に対して10件のコメントがあります。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA