土日に教習所へ行かない!社会人がバイク免許を取得する1番賢い方法

PVアクセスランキング にほんブログ村

出勤前、退勤後の時間を上手く使う【社会人のバイク免許】


社会人のスケジュール




大人になってからバイク免許を取る人が増えているそうです。バイクは大人の趣味ですからね。当然です。


あなたもそうですか??「バイク乗ってみたいけど免許教習所に行く時間がなー」って感じっすかね?日常にぼーさつされて可哀そう!僕はぼーさつされながら免許取りましたよ!大型でしたが・・・。まあ車の免許持っていれば一緒一緒!

社会人のバイク免許への壁~教習所へ行く時間がない~



社会人になってからバイクに興味を持つ方も多いと思います。そこでまず大きな壁として立ちはだかるのが「免許」の壁ですよね。
厳密には「教習所に通う時間」の壁です。

なるほど!だから僕はイラついているんだ!


まず若者に敬意を払え【社会人のバイク免許】

若い頃は時間はあるけどお金がない。
大人になるとお金はあるけど時間がない。


なんとも世の中はバランス良く上手くできていますね。
あなたが今「時間がないから諦めよう」と考えるのは若者に失礼です。
何故なら若者は「お金がないから頑張ってアルバイトして免許代を作ろう」と努力しているからです。
あなたはいま「時間がないから調整を頑張って時間を作ろう」と言う風に考えるのが筋ではありませんか。



この僕のメッセージが響かなければあなたはバイクに乗ることに向かないので即刻、下記バナーから寝具を選注文し、このブログから離れてください。
そして二度とこのサイトに来ないで下さい。さようなら。永遠に。




あばよ!(0:51~)

特に大型バイク免許【社会人のバイク免許】

特に既に中型バイク免許は既に所持していて大型バイク免許は社会人になってから取得する方の方が多いのではないでしょうか。僕もその一人です。

バイクの操作がある程度できるようになってから大型を取ることになるので教習めちゃめちゃたのしいですよ。女性youtuberの方が「大型教習行きたくない・・・」と言っていましたが僕には信じられませんね。きっとバイクに乗っているときに感じている「楽しさ」の違いだと思います。こういう方ってバイクの楽しさの1mmくらいしか感じれてないんですよ。コミュニケーションツールとしてバイクを使うとこうなりやすいんでしょうね・・・。可哀そう。



お金がない若者のときは中型を購入、維持するだけでギリギリでとても大型は視野に入れられませんよね。経済的に。



収入がある程度安定して、仕事にも慣れたころに「次は大型にしてみようかな・・・」みたいな気持ちが少しずつ沸いてきたのではないでしょうか。
僕もそんな感じです。


多くの社会人の方は自動車免許はお持ちだと思うので費用等はその条件で書いていきます。


社会人の方は合宿ではなく通学でバイク免許を取得しましょう【社会人のバイク免許】


学生の方には時間的にも費用的にも免許取得は合宿で取得することをオススメしています。




最終結論!学生がバイク免許を取得する1番賢い方法 は>>>こちら


しかし社会人になるとまとまった自分の時間が取り辛いですよね。


我々の頭は年々固くなっていくので、若者と、というか他人と半共同生活をしながら免許取得を目指すのもかなり苦痛だと思います。少なくとも僕は絶対に嫌です。




社会人は合宿免許には不向き
こんなやつと暮らせない。一瞬たりとも。






ですので社会人の方が免許を取得する方法は「一発試験」か「教習所」の二択になります。

「一発試験 二輪 社会人」などで調べて、「これいけるわい!」と思われたのならそちらのサイトを参考にして頑張って下さい。果たして何日のお休みを一発試験に使うことになるのでしょうか。



一発試験は難しい





ここでは極一般的で最も社会人に向いた「教習所への通学」について掘り下げていきます。【社会人のバイク免許】



教習所の詳細です。

通学で普通自動二輪を取得する費用と教習時間(自動車免許所持)

・費用・・・10万円
・時間・・・技能17時限


若者と比べたら費用10万円は障害にはなりませんね。大人の特権です。やったー。

技能17時限に講習1、適正検査1が追加されますが、ほとんど17回バイクに乗れば免許が交付されるということです。very easy。





 技能教習は1日2時限まで(二段階は3時限)と決められているので最短で10日程になるかと思います。

通学で大型自動二輪を取得する費用と教習時間(MT普通二輪免許所持)

・費用・・・9万円
・時間・・・技能12時限



→技能12時限に適正1です。



最初から大型バイクに乗るのはおすすめしないので二輪免許なしからいきなり大型免許の行程は省きますね。


初バイクが大型二輪は真に楽しいバイクライフを送る機会を永遠に失ってしまう5つ理由 は>>>こちら
初めから大型二輪免許取得することの是非と僕からの忠告を1つだけ は>>>こちら


社会人の バイク免許、教習所への通い方【社会人のバイク免許】


休みの日に2時限乗ったりするのがベストですが、休みの日にこなさなければならないこともあるので社会人だとそうも行かないですよね。庭の掃除とかね。


RIDEX 1 RIDE 1 Seize the day. は>>>こちら


僕が提案する、実際にやった方法はこちらです。

「出勤前の最初の1時限か退勤後の最後の1時限あるいは両方教習所へ通学する」


教習所の最初か最後の次元に教習を受けましょう。


条件

「私事なんですが・・・」
上司「私事が過ぎるね!オッケー!」




正直に上司に「教習所へ通いので時間の調整をお願いしたい」と頼みOKを貰わなければならない。

メリット

「この後の教習たのしみー♪」


・ほぼ休みの日を使わずに教習所へ通える
・教習を終えてから出勤するとすごく清清しい気持ちで仕事ができる
・夜の教習が楽しみでウキウキしながら仕事ができる

デメリット

「やってられっかー」

・上司の感受性に拠ってはOKがでないのでかなり恨むことになる

バイクを反対された時に家族を説得するたった1つのパンチライン は>>>こちら

具体例【社会人のバイク免許】


僕の場合、手っ取り早く当時のしゃちょさんのところへ行き



「大型バイクの免許を取りたいのです。朝一と最後の教習に行くと就業時間にそれぞれ1時間影響があるのでその分は教習がない日に時間を延ばして調整するのでお願いします。」







当時のしゃちょさん
「珍しく難しい顔したと思ったらそんなつまんない話なの?てお前もいい年こいて好きだね。いいよ。頑張ってね。」










と最高のOKを貰っていそいそ教習所通いを始めました。今の社長さんでは到底無理でしたね。「世の中には色んな人がいる」という基本的な人類の多様性をまったく理解できない方なので。要はどの上司にお願いするかとタイミングです。あなたの上司ならきっと大丈夫ですよ。


大人になってバイクに乗り始めるということ【社会人のバイク免許】



大人になると子どもの頃と違って「新しい経験」をする機会がめっきり減ります。「昨日の自分より今日の自分、明日の自分?」という感覚が得がたくなります。



それを思い出させてくれますよ。



そしてバイクに乗る度に「小さいころはるか遠くに見えたあの山を初めて自転車で越えた感覚」の連続です。楽しいことばかりじゃないけどね。




教習所はさっさとストレートで卒業しましたがとっても楽しかったです。

年下の教官に生意気な口をきかれても(そんな教官滅多にいませんが)バイクという物差しでは教官のほうが圧倒的に上です。
良く言うことを聞いて頑張って下さい。素直にね。





中年の方が教習所でつまずく理由と解決方法は>>>こちら

[ad01]

まとめ【社会人のバイク免許】


いかがでしたでしょうか。これなら最小の機会損失でいけるような気がしませんか?教習期間は仕事中もとっても楽しく過ごすことができますよ。

上司にお願いして始業前、終業後に教習所へ通う


こんん感じで楽しいバイクライフに向かっての第一歩を踏み出してください!

まさか
「若者の中で教習するの嫌だなぁ・・・」
とか思ってないですよね?どの若者もあなたなんかに1mmも興味ないですよ!自意識過剰!




でもバイクは危ないし暑いし寒いしくさいから止めたほうがいいですよ

最終結論!学生がバイク免許を取得する1番賢い方法 は>>>こちら
【机上の】バイクの免許を早く、安く取得する方法【空論?】 は>>>こちら
合宿で免許を取得した人の事故率、違反率が高いたった1つの理由 は>>>こちら
土日に教習所へ行かない!社会人がバイク免許を取得する1番賢い方法 は>>>こちら
趣味としてのバイクは「コスパ」が良い、たった1つの理由 は>>>こちら
バイクを反対された時に家族を説得するたった1つのパンチライン は>>>こちら


他人にバイク趣味をおすすめしてはいけないたった1つの理由 は>>>こちら


僕にロッコルを履かせて!


土日に教習所へ行かない!社会人がバイク免許を取得する1番賢い方法” に対して6件のコメントがあります。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA