ベンチレーションがすごい効く!風が通る最高におすすめのヘルメット!なんてないかもという話

PVアクセスランキング にほんブログ村

風が通るヘルメットなんてない

風通しがいい場所に置いたヘルメット


この記事にたどり着いた方は

・ベンチレーション機能が優れているヘルメットを探している


という方ではないでしょうか。結論から言って、そんなもん多分ありません。

この記事では

少なくともベンチレーションなんて販売促進につながるほどの性能差がないということを証明しつつ、ヘルメット選びの際のベンチレーションの立ち位置について説明していきます。

ヘルメットベンチレーションに関する長年に渡る調査


僕も暑いよりは涼しい方がいいので今までたくさんのヘルメットを調べたり被ったりしてきました。しかし、「頭の上を風がスースー通る」ようなヘルメットに出会ったことがありません。



これは僕がハイエンドモデルを被ったことがないからかもしいれませんが・・・。


ヘルメットを買い替えるときに「今回はベンチが優秀なやつ買おー」と思って調べてもベストなものはみつかりません。

ネットの情報も「これはベンチレーションめっちゃ効くよ!」というものはほとんどありません。


「前のモデルに比べたら少し良くなっているかな?多分?」くらいの情報はありますが。


しかもベンチレーション機能が効く効かないってそのヘルメットを実際に被って走ってみないとわかんないですもんね・・・。試せる機会がめっちゃ少ないです・・・。買ってみないとわからないっていう・・・。




バイク仲間が最新のヘルメットを買ったと聞けば「ねーねーベンチどお?」と聞きますが返ってくる答えはいつも

「別に変わらない。相変わらず風は通らない」


バイク仲間が高級ヘルメットを買ったと聞けば「ねーねーベンチどお?」と聞きますが返ってくる答えはいつも

「別に変わらない。相変わらず風は通らない」

ヘルメットベンチレーションはヘッドライトの明るさ似ている

暗いのが当たり前のことを受け入れられないもの


ヘルメットのベンチレーションはなんとなく「バイクのヘッドライトのインプレ」に似ていると思います。

そもそもがそんなに明るくないのに、自分の願望や勝手なイメージで「ヘッドライトが暗い!」という感想をもつということです。そもそも「純正状態で明るいバイクのヘッドライト」なんて存在していないのと同じです。


そもそもベンチレーションがバチバチに効くヘルメットなんて存在しないのだと思います。

人は幻想を追い求めてありもしない「なにか」を追い求めて苦悩していく生き物なのです。ベンチレーションを追い求める人もHIDを入れる人も青い鳥症候群なのです。わかんねーけど。



【初心者必見】バイク選びの時の悪いインプレに対する解釈と17例 は>>>こちら

ベンチレーションは風を通すものではない、蒸れを防止するものだ


青い鳥じゃなくてスズメでも探しに行こう、きっとすぐみつかるよってわけではないのですが・・・。


風は通らなくてもベンチレーションがあるものとそうでないものの差はあります。それはヘルメットの蒸れ具合です。


ベンチレーション機能がついているものは蒸れにくいですがついていないものは蒸れます。特に夏場は。

ベンチレーション機能に性能差があるならばバイク用品店に扇風機があるはずだ

風を当てれば感じられるのに・・・


もしもヘルメットのベンチレーション機能に性能差があるとしたらバイク用品店のヘルメットコーナーに扇風機があるはずですよね。


メーカーがベンチレーション機能を向上させてそれを本当にウリにしていれば試着したときに性能を体験させて販売を促進させるはずです。ヘルメットを試着して扇風機の前にいくだけでそのヘルメットのベンチレーション機能を体験できますもんね。


ユーザーのことを考えているバイク用品店であれば当然扇風機を設置します。僕なら絶対します。

最高のベンチレーション機能を搭載したヘルメットを開発したメーカーはバイク用品店に扇風機を自費で提供してでも設置してもらうはずです。僕なら絶対します。




しかし実際にはヘルメットコーナーに扇風機は設置されていません。つまりそういうことです。ベンチレーションなんて販売促進につながるほどの性能差がないということの証明だと思います。


もしこの記事をヘルメットメーカーの人やバイク用品店の人が見て「その手があったかー!」と思ったらそれはそれで辛いですけどね。


そんなはずはないのでやはりベンチレーションなんて販売促進につながるほどの性能差がないということなのです。

ベンチレーション機能が高いか低いかではなく、ベンチレーション機能がついているかどうか


先述の通り、ベンチレーション機能が高い、低いということはほとんどありません。そうではなく、ベンチレーションがついているかどうかということに注目してヘルメットを選べばいいと思います。



ちなみにみんな絶賛しているこのアイテムは役に立たないですからね。頭にボツボツモヨウできるだけです。

メーカーが苦心して作ったヘルメットにこんな異物入れちゃいかんでしょ。

とは言いつつ少しでもベンチレーションを推しているヘルメットの紹介


人は幻想を追い求めてありもしない「なにか」を追い求めて苦悩していく生き物であると同時に諦めの悪い生き物でもあります。

ネットでベンチレーションの評判が良かったものを貼っていきますのでヘルメット選びの際の参考にならない参考にしてみて下さい。

まとめ



いかがでしたでしょうか。ここがあなたの「ベンチレーションが効くヘルメット探しの旅」の終着点です。

ベンチレーションがついている最高にかっこいいヘルメットを買いましょう。



バイクのヘルメットのメンテナンス代がほぼタダになる代用品5選 は>>>こちら
【注意喚起】ヘルメットに消臭スプレーを使ってはいけないたった1つの理由は>>>こちら
【8ステップ】ヘルメットの洗い方【専用クリーナー不要】は>>>こちら
たった2工程で終わる、簡易的なヘルメットの洗い方 は>>>こちら
地面に置きたくない場合のバイクヘルメットの置き方 は>>>こちら
休憩中にバイクのヘルメットを置いておくべき最も適した場所1選 は>>>こちら
バイクのヘルメットメーカー9社のイメージと9種のランキング は>>>こちら
「バイクのヘルメットの耐用年数は3年」をクリアする方法1つと解釈1つ は>>>こちら
バイクのヘルメットサイズを決めるたった1つの方法 は>>>こちら
ヘルメットのシールドの効果とクリアシールドを選ぶたった1つの理由は>>>こちら
ヘルメット規格の解説と8つの規格の安全性ランキング>>こちら
ヘルメットにBluetoothレシーバーを取り付ける方法とちょっとしたコツを1つだけは>>>こちら
OGKカブトがJIS規格の認証取り消しになった問題の本質2点は>>>こちら




僕にロッコルを履かせて!




コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA